御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
橘樹神社ではいただけません
広告

橘樹神社のお参りの記録(1回目)
神奈川県武蔵中原駅

投稿日:2021年03月09日(火)
参拝:2021年3月吉日
橘樹(たちばな)神社と富士見台古墳は、子母口(しぼぐち)の閑静な高台の住宅地にあります。この周辺は、野川にある古刹影向寺(ようごうじ)周辺とともに、古代武蔵国橘樹郡の郡衙推定地として有力視されている場所で、付近には県史跡子母口貝塚もあり、豊かな歴史的環境に恵まれています。
 古くから子母口村の鎮守であった橘樹神社は、日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛(おとたちばなひめ)の男女2躯の神体を祀(まつ)っていて、かつては立花社といわれていました。
 橘樹神社の社伝は、おおよそ次のように伝えています。「日本武尊東征の際、尊は相模から海路で上総まで行こうとしました。ところが、海は恐ろしいほど荒れ狂い、尊の行く手をさえぎってしまいました。そこで、弟橘媛は荒れる海中に自らその身を投じ、尊のために海を鎮めました。やがて、入水した媛の御衣・御冠の具だけがこの地に漂着しました。」また、『古事記』でも「かれ七日ありて後に、其の后の御櫛海辺によりたりき。
 すなわち、その櫛を取りて御陵を作りて治め置きき」と伝えています。そして、この社伝と古事記の記述とが結びつき、その「御陵」とされてきたのが富士見台の高台に築かれた富士見台古墳です。
 現在、この古墳は公園の中に保存されていますが、道路に面した古墳の麓が大きく削られてしまい、墳丘もやや変形してしまっています。現存する部分の墳径は17.5m、高さ3.7mを測りますが、築造当初はかなり大きな円墳であったと思われます。
橘樹神社の鳥居
橘樹神社の本殿
橘樹神社の手水
橘樹神社の建物その他
橘樹神社の建物その他
橘樹神社の本殿
橘樹神社の狛犬
橘樹神社の狛犬
橘樹神社の歴史
橘樹神社の狛犬
橘樹神社の狛犬
橘樹神社の建物その他
橘樹神社の芸術
橘樹神社の芸術
橘樹神社の建物その他
橘樹神社の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

静岡の投稿が多いですが神奈川県民です。浅間神社の雰囲気の虜になり毎月静岡と山梨の富士山一周ドライブを楽しんでます🎵
初めての御朱印は平成30年12月
奈良県の東大寺。
妻の一周忌が終わり、妻の供養も兼ねて以前から興味のあった御朱印を始めました。
ひとり旅しながら妻の冥福を祈り続けようと思っています。ホトカミは備忘録として登録しました。
基本無口です🙇
たくさんの土産話と御朱印帳を手土産に妻が待つ天国に逝けるよう神様、仏様にお祈りしながら残りの人生を満喫できればと思います🙏


初投稿
2020年6月18日大善寺
100投稿
2020年8月15日伊奘諾神宮
200投稿
2020年11月8日元乃隅神社
300投稿
2020年12月31日多摩川浅間神社
400投稿
2021年2月22日富士山本宮浅間大社
500投稿
2021年4月16日静岡浅間神社
600投稿
2021年6月4日柴生浅間神社
700投稿
2021年7月23日都萬神社
800投稿
2021年10月12日須山浅間神社
900投稿
2022年1月1日北口本宮富士浅間神社
1000投稿
2022年3月13日山宮浅間神社
1100投稿
2022年5月23日河口浅間神社
1200投稿
2022年9月9日東口本宮富士浅間神社
1300投稿
2023年2月12日新倉富士浅間神社
1400投稿
2023年8月15日都萬神社
1500投稿
2024年3月24日縣神社
1600投稿

のぶさんさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
橘樹神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ