御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
大師稲荷神社ではいただけません
広告

だいしいなりじんじゃ

大師稲荷神社のお参りの記録(1回目)
神奈川県東門前駅

投稿日:2020年05月15日(金)
参拝:2020年2月吉日
2社目は大師稲荷神社へ。
崇徳天皇の時代に当地の豪族であった平間兼乗が、往古洲の海中より十一面観音像を拾い上げ祀ったのが始まりとされています。
古くは平間寺(川崎大師)が別当寺を担い、関わりが深いことでも知られています。
本殿・拝殿の見事な彫刻は平間寺本堂再建時に活躍した、彫刻師・後藤富五郎の孫の富八氏の作と伝えられています。
当社には境内社は無いものの、裏参道には地蔵堂が置かれ、神仏習合時代の当地の様子が窺えます。
平成26年には崇敬者より、中国唐時代に制作されたと云われる十一面観音坐像が奉納され、社務所でお願いすると拝観することも可能です。
大師稲荷神社の本殿
大師稲荷神社の鳥居
大師稲荷神社の地蔵
大師稲荷神社の鳥居

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大師稲荷神社の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ