かわさきだいし(へいけんじ)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
川崎大師(平間寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月19日(木)
参拝:2024年9月吉日
9月なのにものすごく暑い日でしたが、川崎大師へお参りして来ました。
お正月のすごい混み具合をテレビで見ていたので、今までなかなか来れなかったのですが、この日は空いていたので参拝しやすくて良かったです。
境内はとても綺麗に整備されていて素敵でした。
弘法大師様のデザインの御朱印帳を購入し、大本堂と薬師殿で直書きしていただきました。
お正月のすごい混み具合をテレビで見ていたので、今までなかなか来れなかったのですが、この日は空いていたので参拝しやすくて良かったです。
境内はとても綺麗に整備されていて素敵でした。
弘法大師様のデザインの御朱印帳を購入し、大本堂と薬師殿で直書きしていただきました。
大山門
日曜の午後でしたがあまり混雑していませんでした
お水屋
大本堂
弘法大師様
八角五十塔
力石
沙羅双樹
令和6年5月に大開帳奉修記念植樹
令和6年5月に大開帳奉修記念植樹
やすらぎ橋
綺麗なな橋でした
綺麗なな橋でした
奥に薬師殿が見えます
釈尊像
金ピカでした笑
金ピカでした笑
祈りと平和の像
大本堂でいただいた御朱印です
薬師殿でいただいた御朱印としおりです。
しおりはお一人様一つずつで、紐の色が選べます。
しおりはお一人様一つずつで、紐の色が選べます。
ご朱印帳は御朱印代込みで初穂料1300円でした
駐車場は自動車交通安全祈祷殿に隣接されています
すてき
投稿者のプロフィール
サリー56投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。