御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

しらはたじんじゃ

白旗神社(平戸白旗神社)のお参りの記録一覧
神奈川県 東戸塚駅

マッスル
マッスル
2022年01月23日(日)
503投稿

国道1号線沿いにある神社。
交通機関を利用して行くとしたら、神奈川中央交通バスの「国道平戸」で下車して徒歩2分というところでしょうか。
その停留所に停まるバスに乗るには、JR戸塚駅、東戸塚駅、保土ヶ谷駅からのバスに乗れば行けます。
これ!と言うバスを指定するのが難しい。

階段下にある社務所と授与所は別な様です。

ポケモンGOが流行った時にはユニークな貼り紙があったのを記憶しています。

御朱印は直書きで300円です。

本日は一粒万倍日だったので、この神社でお参りした後に宝クジ買いました。

白旗神社(平戸白旗神社)の鳥居

鳥居

白旗神社(平戸白旗神社)の自然

御神木

白旗神社(平戸白旗神社)の建物その他

看板

白旗神社(平戸白旗神社)(神奈川県)

遥拝所
拝殿が階段を登ったところにあるので、上り下りの不便な方用です。
親切です(笑)

白旗神社(平戸白旗神社)(神奈川県)

狛犬 阿形 玉取り

白旗神社(平戸白旗神社)の狛犬

狛犬 吽形 子取り

白旗神社(平戸白旗神社)の歴史

御由緒 石碑

白旗神社(平戸白旗神社)の建物その他

大階段
上りは左
下は右

白旗神社(平戸白旗神社)の建物その他

途中に踊り場があるので一息つけます

白旗神社(平戸白旗神社)(神奈川県)

手水

白旗神社(平戸白旗神社)の本殿

拝殿

白旗神社(平戸白旗神社)の建物その他

社紋

白旗神社(平戸白旗神社)の本殿

扁額

白旗神社(平戸白旗神社)の建物その他

拝殿の脇にある授与所と山車庫
今日は神職の方がいらっしゃいましたが、普段はわかりません。

白旗神社(平戸白旗神社)の末社

拝殿脇にある祠

白旗神社(平戸白旗神社)の建物その他

大階段(上から)
下りは左
上りは右

もっと読む
平戸白旗神社
平戸白旗神社
2025年03月07日(金)
2投稿

「祓串(はらえぐし)」の頒布(初穂料:500円)が3/8(土)~スタートします。

現在、御祈祷やお祓いのお引き受けが土日祝のみのため、開運日に新しいお財布や手帳を使いはじめたいという方や、ご実家やご自宅にお祓いしたいものがある方など、ご利用いただけるように、宮司が心を込めて手作りいたしました。

使用方法などは、下記ご紹介記事にありますので、参考にどうぞ。
https://sss-yokohama.com/contents/58052/
ご自宅やご実家などお好きな場所で、しかもワンコインでセルフお祓いが可能です。

御朱印やお守り、祓串の販売は全て【土日祝9:00~15:00】のみ(祭事が入っていると不在のことがあるので確実にお求めになりたい方はその都度お電話でお問合せ下さい)となります。

白旗神社(平戸白旗神社)(神奈川県)

小さく可愛い祓串。御自身でお祓いが可能です。

白旗神社(平戸白旗神社)(神奈川県)

初穂料500円。お財布やスマホなど、1度にいくつ祓っていただいても大丈夫。

白旗神社(平戸白旗神社)(神奈川県)

国道1号線から細い階段をのぼると静かで強いパワースポットがあらわれます。

白旗神社(平戸白旗神社)(神奈川県)

心が落ち着く隠れた古刹へぜひどうぞ。

白旗神社(平戸白旗神社)(神奈川県)

ご休憩スペースもございます。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ