御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
若宮八幡宮ではいただけません
広告

わかみやはちまんぐう

若宮八幡宮のお参りの記録(1回目)
神奈川県弘明寺(横浜市営)駅

投稿日:2020年11月22日(日)
参拝:2020年11月吉日
横浜御朱印巡り ⑧ 若宮八幡宮

源頼朝が鎌倉に幕府を開くにあたり、久良岐郡の今の横浜の地は鎌倉の鬼門にあたるので、鎮護のため頼朝は数カ所に社寺を創建、報賽所としました。若宮八幡宮はこうした由縁の地に源頼朝が建久4年9月7日鶴岡八幡宮の境内社なる若宮八幡宮の別宮として創建されたと伝えられております。
当初は若宮八幡大神と号し、神仏習合の社でその後永く久良岐郡大岡川村下大岡の鎮守として諸人の崇敬が大変厚かった。
建立以来今日に至るまで凡そ八百余年の永い間、この宮は平和と豊かなる生活即ち天下泰平、五穀豊穣の祈りの庭であり、氏子即ち神の子としての魂の尊厳を自覚する聖域として世の人々によって護持せられてまいりました。
永禄七年北条氏康の命によって権大僧正源秀天(みなもとのしゅうてん)が当若宮八幡宮の別当となり、寶積(ほうしゃく)院と称し、以来現在に至っております。
明治6年村社に列せられ、ついで明治39年内務省令による神社統合の趣旨に基づき、近隣8社の氏子信徒が協議の上、明治41年11月25日若宮八幡宮に合祀され、20ヶ町の総鎮守となりました。
若宮八幡宮の鳥居
住宅街に鎮座しています
若宮八幡宮の本殿
若宮八幡宮の建物その他
若宮八幡宮の末社
若宮招魂社
若宮八幡宮の建物その他
若宮八幡宮の手水
手水舎
若宮八幡宮の狛犬
狛犬
若宮八幡宮の末社
稲荷大明神
若宮八幡宮の本殿
拝殿
若宮八幡宮の本殿
若宮八幡宮の末社
学業成就祈願所

すてき

御朱印

横浜御朱印巡り
横浜御朱印巡り

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
若宮八幡宮の投稿をもっと見る31件
コメント
お問い合わせ