御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いせやまこうたいじんぐう

伊勢山皇大神宮のお参りの記録(1回目)
神奈川県桜木町駅

ゆうはるさんのプロフィール画像
ゆうはる
20投稿
投稿日:2024年12月08日(日)
参拝:2024年11月吉日
ここ最近天気運が良くなかった参拝が続いてましたが、晴天に恵まれ気持ち良く関東のお伊勢様である伊勢山皇大神宮に行ってきました。
桜木町駅を降りてみなとみらいとは反対側の閑静な住宅街の中の坂道を登って10分ほどで着きました。
ちょうど七五三の時期もあり、可愛い晴れ着を纏った子供連れが多かったです。
本家のお伊勢様に行けないので気持ちだけ行けた気分になりながら、横浜開港の歴史にもちょっと触れられた参拝でした。
伊勢山皇大神宮の御朱印
社号標
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
横浜そごうの玉垣
やはり目立ちますね
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
こちらは横浜高島屋の玉垣
手前の柵が。。
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
二ノ鳥居
三ノ鳥居は来る途中の表参道と紅葉坂との交差点付近にあったようで実物はありませんでした
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
一ノ鳥居
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
大注連柱
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
手水舎
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
本殿
翌日の新嘗祭の準備中でテントが張られていたため正面からの画像は避けました
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
本殿奥
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
大神神社
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
杵築宮/子之大神
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
明治十年西征陣亡軍人之碑
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
照四海
大正15年建立の高さ6メートルの常夜灯です
伊勢山皇大神宮(神奈川県)
照四海の説明

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

ゆうはるさんのプロフィール画像

ゆうはる20投稿

ゆうはるさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢山皇大神宮の投稿をもっと見る580件
コメント
お問い合わせ