御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんじゅくいなりじんじゃ

新宿稲荷神社のお参りの記録一覧
神奈川県 逗子駅

mitch
mitch
2022年03月28日(月)
2199投稿

22.03.27 逗子「新宿稲荷神社」参拝 _ 逗子市新宿

新宿稲荷神社の鳥居

01-1) 「新宿稲荷神社」 一の鳥居 と 庚申塔。_ 神奈川県 逗子市新宿
     披露山(ひろやま/披露山公園)の逗子海岸側 麓沿い
.
少し前に 地域情報Webサイトで
’ 二基の鳥居が塗り直されて綺麗になりましたetc. ’ を知り、参拝した。
地元民に愛されていることが一目瞭然で、草刈りが為され参道と境内が掃き清められていた。
ほぼ全ての写真は前回19.12.25と重複するし、キャプションも使いまわしの参拝年月日記録。
.

新宿稲荷神社のお墓

01-2) 庚申塔 
.

新宿稲荷神社の歴史

01-3) 逗子市自然の回廊プロジェクト作成
        ’ 新宿稲荷神社と新宿横穴墓群 ’ 解説ボード 
.
文字起こし: 新宿稲荷神社と新宿横穴墓群
伏見稲荷を祀る新宿地区の鎮守です。
石段の踊り場の石製手水鉢に「奉献元治二年(一 八六五)」の銘がありますが、
確かな創建時期は分かり ません。
社殿奧のコンクリート造りの岩窟の中に、白木造り の本殿が見えます。
昭和三十二年改築の社殿は「流造」 といって、
反りのついた屋根が長く張り出す形式が特徴です。
社殿右側に、火伏せ(防火)の神様「秋葉山大権 現」の石塔があります。
「神社から、海岸に面する山の際にかけて、
関東大震災の時の山腹崩壊によって、二十数基の「横穴墓」が現 れました。
古墳時代最後の頃(七~八世紀)の形態を示 すもので、
火葬骨片の他十数体の人骨をはじめ、
直刀、 玉類、銅 釧(腕 輪)などの祭祀 用装身具や、
師器、須恵器が出土しました。
この土地の有力者の存在をうかがえます。
.
参考: 逗子湾対岸の山には長柄桜山古墳群が在る _ 逗子市桜山/三浦郡葉山町長柄
.
------

新宿稲荷神社の景色

02) 住宅街海岸方向の道路に沿っての、参道階段
.
------

新宿稲荷神社の景色

03-1) 手水舎 と ’ 新宿稲荷神社縁起 ’ 表示版 
.

新宿稲荷神社の歴史

03-2)  ’ 新宿稲荷神社縁起 ’
.
---

新宿稲荷神社の鳥居

04-1) 二の鳥居 と 奥の社殿
.

新宿稲荷神社の狛犬

04-2) 向かって左方の、吽形狛犬像。
.

新宿稲荷神社の狛犬

04-3) 向かって右方の、阿形狛犬像。
.
---

新宿稲荷神社の本殿

05-1) 岩盤と一体にに建立されている拝殿。
現在の岩窟内面はコンクリートで補強されているが、
本殿が岩窟内に鎮座しているのをガラス窓から覗いて見て知ることができる。
.

新宿稲荷神社の建物その他

05-2) 向かって、拝殿右側面方向 と
            火伏せ(防火)の神様「秋葉山大権 現」の石塔。
.
---

新宿稲荷神社の景色

06) 境内から振り返り、逗子海岸方向。
ボードセイリングのクラブハウス&艇庫が軒を連ねる地区。
.
.
.
.
.
.
**********************************************
22.03.27C #逗子 「 #新宿稲荷神社 」_ #逗子市新宿
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2022-03-28-1

/ #逗子市新宿横穴墓群 #逗子市山の根横穴墓群 #長柄桜山古墳群 

もっと読む
mitch
mitch
2019年12月26日(木)
2199投稿

19.12.25  逗子「新宿稲荷神社」_ 逗子市新宿

新宿稲荷神社の建物その他

01) 一の鳥居 と 社務所(無人だが、神輿庫と兼用か?)
.
---

新宿稲荷神社の鳥居

02-1) 一の鳥居 と
背後の 庚申塔 & 逗子市自然の回廊プロジェクト作成 
          ’ 新宿稲荷神社と新宿横穴墓群 ’ 解説ボード

新宿稲荷神社の歴史

02-2) 逗子市自然の回廊プロジェクト作成
        ’ 新宿稲荷神社と新宿横穴墓群 ’ 解説ボード
. 
参考: 逗子湾対岸の山には長柄桜山古墳群が在る
          _ 逗子市桜山/三浦郡葉山町長柄
.
---

新宿稲荷神社の建物その他

03) 住宅街海岸方向の道路に沿っての、参道階段。 
.
---

新宿稲荷神社の手水

04-1) 手水舎 と ’ 新宿稲荷神社縁起 ’ 表示版 

新宿稲荷神社の歴史

04-2)  ’ 新宿稲荷神社縁起 ’
.
---

新宿稲荷神社の本殿

05-1) 二の鳥居

新宿稲荷神社の建物その他

05-2) 二の鳥居 と 狛犬 
.
---

新宿稲荷神社の本殿

06-1) 正中を憚り 向かって左斜め前からの、
       岩盤と一体にに建立されている拝殿。

現在の岩窟内面はコンクリートで補強されているが、
本殿が岩窟内に鎮座しているのを
ガラス窓から覗いて見て知ることができる。

新宿稲荷神社の建物その他

06-2) 扁額 銘 ’ 正一位新宿稲荷大明神 ’ 

新宿稲荷神社の建物その他

06-3) 向かって左側、拝殿木鼻の狛犬 

新宿稲荷神社の芸術

06-5) 向かって右側、拝殿木鼻の狛犬 

新宿稲荷神社の建物その他

.

備考: 周辺から舗装された坂道 ’ 七曲り ’ を登って分岐道から、
1. 元某邸宅前から未舗装の東海道古道尾根道を通って披露山公園駐車場へ

2. 「※披露山神社」周辺 へ抜けられる。 
https://hotokami.jp/area/kanagawa/Hkytp/Hkytptm/Dsytt/149184/

備考: 近隣周辺徒歩圏内には ’ 浪子不動 ’ 「※高養寺」が在る。
https://hotokami.jp/area/kanagawa/Hkytp/Hkytptm/Dsytt/54816/
.
.
*********************
19.12.25 #逗子 「 #新宿稲荷神社 」_ #逗子市新宿 
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2019-12-26-1

/ #正一位新宿稲荷大明神 #逗子市新宿横穴墓群 #逗子市山の根横穴墓群 #長柄桜山古墳群

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ