じゅうにそじんじゃ
十二所神社のお参りの記録一覧
21.12.11。先の大江稲荷神社様より徒歩3分。鎌倉市十ニ所に鎮座。(じゅうにそ〜)
御祭神:天神七柱(あまつかみななはしら)。
地神五柱(くにつかみごはしら)。
創 建:伝 弘安元年(1278年)。
例大祭:9月第1日曜日。
相模風土記稿に「按ずるに光觸寺境内に熊野十ニ所の社あり、是を村の鎮守とす」とある。「十ニ所権現社再建記」によると、天保八年明王院別所恵法が社頭再営を志し、氏子三十余軒により天保九年(1838年)、現在地に再建されたことが判る。
明治維新により社号を十ニ所神社と改称し、明王院の所管に属したが、明治六年(1873年)村社に列格された。
〜神奈川県神社庁HPより〜
先の大江稲荷様と同じく金沢街道沿いから少し山裾側に入った場所に鎮座。昔ながらの村の鎮守様と言う雰囲気と同時にちょとした風格も感じる良き神社様でした。無人神社ですが、御朱印は鎌倉市内大町の八雲神社様で拝受できるようです。
神社遠景。
境内方向。
鳥居。
手水。
拝殿。
拝殿の扁額。
兎の彫刻が!
左側、本殿か!
境内社 山の神。
境内社 宇佐八幡・疱瘡神。
境内社 地主神⁉︎
境内の銀杏。
金沢街道道路際に!
20.12.01 鎌倉「十二所神社」参拝 _ 鎌倉市十二所
01) 「十二所神社」 _ 鎌倉市十二所
不発の紅葉に落胆し、立派な銀杏の高木を ちゃんと撮るのを忘れた。
.
「十二所神社」は熊野三山の神を勧請して祀った神社の総称です。
横浜市金沢区朝比奈町へ抜ける
’ 鎌倉七口 ’ 古道 ” 朝夷奈切通(あさいなきりどおし) ” 入口直近です。
02) 鳥居の前
03) 社殿と、右奥の末社。
.
.
.
.
.
*****************************
20.12.01E #鎌倉 「 #十二所神社 」 _ #鎌倉市十二所
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-12-04-3
/ #朝夷奈切通
20.03.01 鎌倉「十二所神社」参拝 鎌倉市十二所
02) 十二所神社 鳥居
(1/全9枚)
.
.
*******************
20.03.01 #鎌倉 「 #十二所神社 」参拝 #鎌倉市十二所
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-03-06
12.10.07 鎌倉「十二所神社」 _ 鎌倉市十二所
03) 「十二所神社」
.
.
.
.
.
*****************************
12.10.07 #鎌倉「 #十二所神社」_ #鎌倉市十二所 https://mitch1.blog.so-net.ne.jp/2012-10-12
12.04.29 鎌倉「十二所神社」
****************************
JR横須賀線「鎌倉駅」から 京急バス
( 京急電鉄線「神武寺駅」はミスリードの可能性大にて注意)
07-1) 「十二所神社」(じゅうにそじんじゃ/じゅうにそうじんじゃ)
_ 鎌倉市十二所 _ 11:00am頃
07-2) 神額(扁額) _ 「十二所神社」
07-3) 軒下中央、二兎の彫刻。 _ 「十二所神社」
07-4) 軒下左前の彫刻 _ 「十二所神社」
07-5) 軒下左奥の彫刻 _ 「十二所神社」
07-6) 軒下右前の彫刻 _ 「十二所神社」
07-7) 軒下右奥の彫刻 _ 「十二所神社」
07-8) 私の誤った説明かもしれないが、左 ’ 山ノ神 ’ と 右 ’ 疱瘡神 ’ & ’ 宇佐八幡 ’。 _ 「十二所神社」
.
.
.
*****************************
12.04.29 #鎌倉 「 #十二所神社 ( #じゅうにそじんじゃ )」 / #鎌倉市十二所
https://mitch1.blog.so-net.ne.jp/2012-04-30-2
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0