御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
久翁寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年07月28日(日)
参拝:2024年7月吉日
正式名:松嶽山久翁寺
神奈川県小田原市早川にある曹洞宗の寺院。
往古、久翁寺の寺地には心明院と号する真言宗の寺院があった。
心明院は千句の連歌や月次の会が度々開催され、北条氏綱も名を連ねていたことで知られる。
しかし、やがて荒廃が進み廃寺となっていた。
天文15年(1546)に後北条氏の家臣・関善左衛門が時の領主・北条長綱入道幻庵の許可を得て、その廃跡に久翁寺を建立した。
神奈川県小田原市早川にある曹洞宗の寺院。
往古、久翁寺の寺地には心明院と号する真言宗の寺院があった。
心明院は千句の連歌や月次の会が度々開催され、北条氏綱も名を連ねていたことで知られる。
しかし、やがて荒廃が進み廃寺となっていた。
天文15年(1546)に後北条氏の家臣・関善左衛門が時の領主・北条長綱入道幻庵の許可を得て、その廃跡に久翁寺を建立した。
すてき
投稿者のプロフィール
![竜王さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/RpuLosa9_8d2InLBYs2bN4hE53sTsm3DgRfsIsT94cw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
竜王1390投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。