さなだれいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
佐奈田霊社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月10日(水)
参拝:2024年4月吉日
昨日の荒天から一転、良い天気なので海が見たくてちょっと遠出しました。頼朝挙兵の地、石橋山の合戦で討ち死にした佐奈田与一を御祭神とした、神仏習合の神社です。
狭い登り坂の先に駐車場
すれ違いも難しい道です
社号標
拝殿前に出ます
桜が散って、滑りやすくなってます
海が見える境内
この石段が本来の参道、後で降りました
灯籠
境内からの眺望
狛犬
与一塚 こちらに与一は甲冑を身に着けたまま埋葬されたそうです
湘南そろばん塚
手水鉢
観音堂
扁額
拝殿
扁額
灯籠
木遣塚
喘息に効く佐奈田飴
拝殿中からのしばしぼぉっ〜と
表参道の石段
灯籠
表参道を下って駐車に戻る途中
石橋山古戦場
すてき
投稿者のプロフィール

サンダー1829投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。