二度目の参拝。普段は神職不在の鈴鹿明神社の兼務社です。1日と15日と祭事に本務社から神職の方がいらっしゃいます。その際、御朱印を書き入れて頂ける可能性があります。普段は書き置きの御朱印を戴けますが、絶対ではありません。前回は留守で戴けず、機会を伺っていました。本日は相模原に...
6
神奈川 東林間にある 東林間神社様^^
愛車のメンテ等でこちら方面に出向いた際、時々寄らせていただいてる所です^^
商店街通りの一画にあり 小さいながらも綺麗に整備されていて気持ちのいい神社です
境内に児童施設が併設されており 今日も元気な子供の声が^^
なかなか社...
9
敷地内に昭和レトロな感じの児童館がありました。
夏休みのせいかなかなか賑やかで、静かな神社もいいけど子供の声の聞こえる神社もなかなか良いものだなあと思いました。
先日、参拝に伺いました。
平日だったのですが、地元の方々が参拝に伺っていました。
御朱印を頂きたくて、お願いをすると丁寧なご対応で御朱印を頂きたけました。
独特な書き手さんでは無かったですが、嬉しかったです(*^^)v
天気が良かったのっで、今日も散歩に出かけました。
住職が不在とのことでしたが 書き置きの御朱印を頂きました。
書体が印象的です。
5
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。