ざまふどうそん|真言宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
座間不動尊ではいただけません
広告
神奈川県のおすすめ2選❄️
広告
おすすめの投稿
ひなぎく
2024年04月12日(金)
507投稿
こちらのお不動様は、江戸時代の慶長年間(1596〜1614)に長安坊という僧が建立した「安養寺」のお堂内に祀られていました。
現在は廃寺となっていて、中宿公民館として使われています。
本尊の不動明王像は、座高26センチの寄木造りの像で、眼球部に水晶をはめ込む技法で作られています。
中宿の自治会と座間不動尊の氏子による「不動講」が毎月27日に行われていて、明治時代の中頃から100年以上続いているそうです。
こちらはグーグルマップにも登録されていなくて、事前情報もなく、座間神社から鈴鹿さんに向かう道中偶然見つけました。
今年に入ってから不動明王さまとのご縁が多く不思議です。
お堂のとなりは小さな公園になっています。
もっと読む
名称 | 座間不動尊 |
---|---|
読み方 | ざまふどうそん |
詳細情報
ご本尊 | 不動明王 |
---|---|
宗旨・宗派 | 真言宗 |
創建時代 | 慶長年間(1596~1614年) |
開山・開基 | 長安坊 |
ご由緒 | 座間不動尊は、江戸時代初期に長安坊という僧が建立した「安養寺」という廃寺に祀られていたものになります。
|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月26日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選❄️
広告
座間不動尊に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0