日蓮宗
相模寺
神奈川県 橋本駅
JR橋本駅からバスに揺られて25分。さらに山方向へ上がって約10分。
武相卯年観音霊場第25番札所の普門寺のお参りを終えて、さらに高台に進むと近代的な建物が建つ日蓮宗寺院です。
戦後、横浜で道場として開設。その後橋本駅の近くに移転しましたが、京王相模原線の「橋本駅」に伴い、昭和63年に現在の場所に移転してきました。
のどかな風景で津久井湖を眼下に見下ろす、とても静かな寺院でした。
赤い幟が立っているところが「普門寺」です。
そこから少し歩くと、相模寺です。
山門です。
とても静寂さが漂う寺院。浄行菩薩にお参りして次に向かいました。
名称 | 相模寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 042-772-2800 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0