きぶねじんじゃ
貴船神社のお参りの記録一覧
真鶴の鎮守様
近くのしとどの窟に行く用事があったので足を伸ばしました。
社務所で御朱印を対応していただいた神主さんが私の氏神様のお祭りにいつもお手伝いに来てくださっている方で少し話し込んできてしまいました。
大鳥居と社名碑
社名碑は真鶴の名石「本小松石」の一枚石なんだそうです
階段
コンクリート造りだという社殿
本神輿
協賛神輿
貴船まつりの船渡御模型
櫂伝馬と小早船
神輿船と囃子船
真鶴駅から港に向かってず〜っと下り、神社前から階段を百八段登ると社殿があります。
毎年7月27、28日の例大祭である「貴船祭」は日本三大船祭りの一つとして国指定無形民俗文化財に指定されています。
本小松石の社号標
貴船神社本神輿
鹿島踊り
貴船神社神輿の浜降り(禊)
貴船まつりの花形である小早船、今年は台風の影響で船渡御は中止とのこと
瀧門寺に続いて参拝させて頂きました。
運動不足のおじさんにはあの階段はキツイです。
拝殿の近くまで車で行けるようなのでそちらでも良いと思いますが、手水舎が割と下の方なので手水を使おうと思うと微妙な処でしょうか。
この日は8:30頃参拝したので、まだ早いかなと思って御朱印は頂きませんでした。
神社のWebサイトがありましたのでurlを追加しました。
扁額がなかったのですが
船玉竜神社のようです
恵比寿大黒社
淡島明神社
山神社の裏手にありました
こちらまで車で上がって来られます
愛児園(保育園っぽいです)こちらを入って右手奥に社務所があります
拝殿横にもありましたので恐らくこちらは自宅兼かと、時間も早かったし工事中だったので伺いませんでした
神奈川県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0