ようしょくざん じょうせんじ|曹洞宗|養食山
養食山 常泉寺公式神奈川県 宮ノ下駅
午前7時より午後5時
門があるわけでは無いのでご自由にお参りください
御朱印等が必要な場合はインターフォンを押してくださりますようお願いいたします
ようしょくざん じょうせんじ|曹洞宗|養食山
午前7時より午後5時
門があるわけでは無いのでご自由にお参りください
御朱印等が必要な場合はインターフォンを押してくださりますようお願いいたします
檀家以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | 正面は釈迦如来 左が山号、右が日付になります 基本は御朱印帳にお書きしておりますが札もご用意ございます 御朱印の他に、手作りのイラストが描かれたしおりを一枚プレゼントしております どんなもの… | ||
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 境内が駐車スペースとなりますので直接お越しください(無料)
|
宮ノ下唯一のお寺になります
20年前から月1で行われている「朝粥の会」では、檀家以外の方からも沢山ご参加いただけるようになりました。
御朱印をお求めの方、当寺院では特殊なしおりをご用意しております
座禅体験をご希望の方は終了後に副住職がスイーツをお出しいたします
生菓子の為事前予約制となっております、ご了承ください
毎朝6時からFacebook上で朝のお勤めのライブ放送をしております!
箱根の真ん中、宮ノ下に一か所だけあるお寺です
コロナで皆様はいかがお過ごしですか?
免疫を上げるには早寝早起きも大切です
当寺院のライブ朝課、毎朝六時から行っておりますので一緒にお祈りしましょう!
https://www.facebook.com/%E9%A4%8A%E9%A3%9F%E5%B1%B1%E5%B8%B8%E6%B3%89%E5%AF%BA-1021857294529801/?ref=aymt_homepage_panel&eid=ARDAWcUCKDS60I-B3B6qrrL5w9yaDtOqwvg33cWoQXGw6Z5DiN45_lIt2DJc2KPpe3h7HkurtGhL8KlP
年末年始のドタバタもようやく終わり、三日ほどお休みが手に入ったので今まで一度も行ったことのない奈良県まで足を運びました
1日目は春日大社と山登り
季節外れの晴れの日でしたので、春日大社周りは観光客と鹿の群れ
実は奈良は初めてだったのでどんなところかとワクワクしておりましたが、自分の足で歩いた感想としては『一軒一軒の距離が広い』ということでしょうか
田舎だからという訳ではなく、町の作り方として間隔をあけて作っていると感じました
これは同じ古都である京都には無い特徴かなと思います
その為観光客の間隔が広く、所謂すし詰め状態が起きにくいのかなと思いました
(まぁコロナの影響と季節柄修学旅行生がいないのもあったでしょうが)
参詣した後若草山に軽く登山をしに行きましたが山頂にも鹿が…そりゃそうなんですがこの鹿たち人慣れしすぎてませんかね?
せんべいもあげてないのに何故寄ってくる?
(岩煙草編 完・9)養食山 常泉寺(曹洞宗)神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下289
御本尊 釈迦如来_
箱根の真ん中にある寺_
400年続く曹洞宗の寺院で理琴文察によって1583年に創建されました。
・朝粥の会
・常泉寺座禅体験会
・お寺の本堂で行うインド古式ヨガ_
体験してみませんか?
(1)養食山 常泉寺(曹洞宗)
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下289
御本尊 釈迦如来_
岩煙草・花 編
境内に咲いていた花 その1
境内に咲いていた花 その2
境内に咲いていた花 その3
(5)境内に咲いていた花 その4
初めての岩煙草(イワタバコ)さん。
お堂の裏に咲いていました。
6月中旬の岩煙草
日の当たらない湿った岩場などに生え、タバコに似た形の葉をつけます。
6月中旬の岩煙草
夏に葉の間から花茎を伸ばして、星形をした紅紫の花を下向きに咲かせます。
(9)手作りのイラストが描かれたしおりを一枚プレゼントしていて
どんなものかは来た時のお楽しみだそうです。
(次回は天井画 編です)
常泉寺朝粥の会
お寺で身体健全、無病息災の御祈祷と法話、精進料理の朝ご飯を体験してみませんか?
毎月1日、朝7時から行っております。
正月のみ七草粥の為7日に開催いたします。8月は恒例でカレーとなってますのでご了承ください*参加希望の方は2日前までにご連絡ください7時より祈祷、法話8時より精進料理の朝食
*参加御希望の方、その他参加費やアレルギー有無等詳細はお問い合わせください
℡0460-82-2654
常泉寺坐禅体験会
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下289 |
---|---|
行き方 | 電車の場合…箱根登山線 宮ノ下駅より徒歩10分 バスの場合…箱根登山バス ホテル前より徒歩5分
お車の場合…元が歩道の為一方通行となっております。
|
名称 | 養食山 常泉寺 |
---|---|
読み方 | ようしょくざん じょうせんじ |
通称 | 箱根の真ん中にある寺 |
参拝時間 | 午前7時より午後5時
御朱印等が必要な場合はインターフォンを押してくださりますようお願いいたします |
参拝にかかる時間 | 約10分 本堂内拝観の際はお声がけを |
参拝料 | 無料 |
トイレ | 客殿にあります、寺院関係者にお声がけください |
御朱印 | あり 正面は釈迦如来
|
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0460-82-2654 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | hiroro1313pashi@gmail.com |
ホームページ | https://hakonejousenji.com/ |
SNS |
ご本尊 | 釈迦如来
天井画に箱根の花を携えた十三仏の絵が描かれております 両脇が弥勒菩薩と普賢菩薩 そことは別本堂の南側に巨木の根を彫って作られた達磨大師の像が対に置かれてあります いつしか元気達磨と呼ばれパワースポットと呼ばれるようになりました。 |
---|---|
山号 | 養食山 |
院号 | 常泉寺 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 1583年(天正11年) |
開山・開基 | 理琴文察 |
ご由緒 | お寺からのお知らせ
常泉寺は、曹洞宗の寺院です。理琴文察によって1583年に創建され、現在の23代目住職の尚道によって2004年に建て直されました。 正面の最も大きい建物が本堂です。本堂には祭壇があり、その周囲にブッダの像とその守護が安置されています。祭壇の中央には、ブッダがあります。その左には達磨大師と普賢菩薩があり、右には文殊菩薩と大権菩薩があります。祭壇の下には四天王が立っています。他の禅宗寺院と異なり、本堂の隣の部屋には地蔵菩薩の周りに33観音菩薩像が置かれています。 Jyosen-ji is a Soto Zen Buddhist temple. It was originally established in 1583 by Rikin Bunsothu, the first chief monk, and was rebuilt in 2004 by Shodo, who is currently the twenty-third monk. The largest building in front is the nave, the main hall of Josen-ji Temple. The nave has an altar around which the statues of Buddha and his guards are enshrined. At the center of the altar is placed Buddha. On his left are the Great Dharma and Samantabhadra, while on his right there are Manjushiri and Daigensyuri bodhisattva. Under the altar stand the four guards of Buddha, Shitenno. Unlike other Zen Buddhist temples there are thirty-three images of the Goddess of Mercy around the Guardian deity of children in the room next to the nave. |
体験 | 坐禅(座禅)食事・カフェ御朱印 |
感染症対策内容 | 玄関口に消毒ジェル設置
|
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0