御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月22日]()
![きどっち](https://minimized.hotokami.jp/a1QLesNXHNgmUxv-rGbGfVSd9BUMAjXlLrsWMBmOxik/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210304-013216_lnNjeEzpzq.jpg@webp)
![塩竃神社の鳥居]()
![塩竃神社の本殿]()
![塩竃神社の狛犬]()
![塩竃神社の建物その他]()
![塩竃神社の手水]()
![塩竃神社の歴史]()
投稿をもっと見る(11件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月22日](https://minimized.hotokami.jp/_ZKFmU2zKTTg60cWn9RGtN4dwaaXroj5q_Ec3I5VKN8/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202501/22/big.jpeg@webp)
塩竃神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![きどっち](https://minimized.hotokami.jp/a1QLesNXHNgmUxv-rGbGfVSd9BUMAjXlLrsWMBmOxik/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210304-013216_lnNjeEzpzq.jpg@webp)
きどっち
2024年09月16日(月)
1293投稿
鹿児島市新屋敷町に鎮座する塩竃神社。
通りから少し入ったところで、すぐ隣は公園がありとても静かなところでした。
境内は貸駐車場になっているようで、参拝前に車が停まられるかわからなかったため、近くのコインパーキングに停めての参拝となりました。
鳥居も社殿も比較的新しかったのですが、社殿は平成14年に、鳥居は平成27年に建立されたとのことでした。
この日は宮司様がご不在だったようで、御朱印を直書きでいただくことはできませんでしたが、拝殿内に書置きが準備されておりました。
<御祭神> 塩土老翁命
<御由緒>鹿児島県神社庁HPより
寛永五年の建立と伝える。延宝八年九月の棟札に『薩州麑府塩屋村鎮座塩竈明神則神代塩土老翁面當村守護之霊神也』とあり、この旧塩屋町の海浜がその昔全て塩田で、これを生業とした人々の産土神として崇敬をうけた。
社殿
狛犬さん
背後に見えているのは、塩竃公園
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0