御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かんえいじんじゃ

冠纓神社のお参りの記録一覧
香川県 挿頭丘駅

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2024年10月28日(月)
2024投稿

香川県の神社巡り続きです。かんえい神社と読みます。
駐車場に車を停めると すぐ左手に何やら建物がありました。
境内社ではなく 遊衣館といいます。
豊玉毘売命(海の神である大綿津見神の娘)が瀬戸内海で舟遊びをした折 古川上流へ上り始めて船を降りお鎮めした館だそうです。
田んぼの中の参道を進むと 立派な一の鳥居と二の鳥居があり 神門をくぐるとなかなか広い境内です。
境内社が多く 龍王神社(小堂)と安倍晴明神社(祠)は中でも立派です。
他にも 白鳥神社(祠)・祖霊社(祠)・忠魂社(祠)・厳島神社(祠)・招魂社などがあります。
主祭神は帯中津日子・命品陀和気命・息長帯比売命です。
歴史については
861年(貞観3年) 讃岐巡礼中の円珍が井原庄に着いた時 鳩峰大自在王菩薩が現われて井原庄を鎮護すると云った。
このため円珍はこの地の里人の力を借りて 宝蔵寺を建てた。
1357年 細川頼之が厚く保護・尊崇し京都石清水八幡宮の冠纓を奉納した。
このことから冠尾(かむりお、またはかむろ)八幡宮と呼ばれるようになり 後に冠纓神社となる。
現在も地元の人は「かむろ」と呼んでいる。
以後も細川氏による信仰・保護を受け 細川氏が衰えた後も由佐氏がこれを引き継いだ。
後に讃岐国を支配した生駒親正や松平頼重も社領の寄進をするなど当社を保護している。
とありました。
神社本庁との関係があまり良くないとの記載がありました。
んーーー残念です。

冠纓神社(香川県)

駐車場に建物あり

冠纓神社(香川県)

神社発祥の聖地とありました

冠纓神社(香川県)

由緒もありました

冠纓神社(香川県)

参道は田んぼの中

冠纓神社(香川県)

一の鳥居と灯篭

冠纓神社(香川県)

一の鳥居の先に二の鳥居も見えます

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

二の鳥居

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

神門

冠纓神社(香川県)

由緒書

冠纓神社(香川県)

手水舎

冠纓神社(香川県)

けっこう古い狛犬

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

運気上昇の桃

冠纓神社(香川県)

拝殿

冠纓神社(香川県)

内陣

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

清澄の鐘

冠纓神社(香川県)

カマキリが睨みを効かせていました

冠纓神社(香川県)

龍王神社

冠纓神社(香川県)

縁結びの神です

冠纓神社(香川県)

願い石・叶い石

冠纓神社(香川県)

拝殿

冠纓神社(香川県)

内陣

冠纓神社(香川県)

縁結び祈願の女石と男石

冠纓神社(香川県)

安倍晴明神社

冠纓神社(香川県)

冠纓神社(香川県)

わからんかった

冠纓神社(香川県)

これもわからんかった

冠纓神社(香川県)

本殿

冠纓神社(香川県)

御力巡りの入口 本殿と拝殿との間の通路を巡る

冠纓神社(香川県)

何やら石碑

冠纓神社(香川県)

厳島神社

冠纓神社(香川県)

冠纓神社(香川県)

記念碑

冠纓神社(香川県)

白鳥神社

冠纓神社(香川県)

忠魂社 戦没者を祀る祠

冠纓神社(香川県)

招魂社

冠纓神社(香川県)

祖霊社

冠纓神社(香川県)

水神社

冠纓神社(香川県)

かむたま龍樟樹:樹齢約800年の神木

冠纓神社(香川県)

社務所

もっと読む
いつき
いつき
2023年09月25日(月)
112投稿

【豊玉姫命レイライン番外編・古川遡上説】
辛いことがあって独り泣くときに呼んでくださる神社です
広い社叢に包まれた境内を散策しているうちにすっきりしてきますので、さすがパワスポです✨

「龍王神社」があり、男木島の「豊玉姫神社」「加茂神社」、女木島の「豊玉依姫神社」を直線で結んだ先にあります
今回初めて気づきましたが、なんと豊玉姫命縁と大きな看板があるではありませんか!

冠纓神社(香川県)

大きな杜
東側が表参道になります
手前に流れるのは古川

冠纓神社(香川県)

広い駐車場があり、東側に御旅所?

冠纓神社(香川県)

実は「遊衣館」といって豊玉姫命のお館だそうです
立入禁止でした🤔💦

冠纓神社(香川県)

『遊衣館由緒

遠い遠い昔。大綿津見神(海の神さま) の娘、豊玉毘売命さまが瀬戸内海で舟遊びをなさいました折、古川の上流へとお上りになり、はじめて船を降りお鎮りなさった館です。』

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

鳥居の細い注連縄に下がっている房
日本製の麻??

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

立派な随神門

冠纓神社(香川県)

裏側がすごく手の込んだ造りなのですが、三鳥居っぽいですね⛩️

冠纓神社(香川県)

手水舎と御神木

冠纓神社(香川県)

御神木

冠纓神社(香川県)

『御神木
樹齡八百年以上の楠で冠尾(かむろ)の御神木となっている。』
"冠纓"とは冠の紐だそうですが、"冠尾"の文字からは応神天皇が自分の龍の尾を隠すため裾を作ったという話が連想されます🐉

冠纓神社(香川県)

拝殿・御本殿とその横に道祖神社と「龍王神社」

冠纓神社(香川県)

拝殿

冠纓神社(香川県)

龍王神社
火遠理命と熱愛、愛しい人の子どもを授かって海を超えて会いに行った豊玉姫命の情熱的な伝説にあやかってか、縁結びのご利益で有名になっています

冠纓神社(香川県)

龍神系女神様らしいお社

冠纓神社(香川県)

道祖神はクナト神と幸姫という夫婦神でそのご子息が猿田彦命
鼻の長い猿田彦命はガネーシャと同一神…
等の説を知ったところ確認問題のように道祖神樣

冠纓神社(香川県)

"塞の神(道祖神) サエノカミと呼ばれ元は元来は部落の故障、防塞の神で外から襲ってくる疫病や悪霊を村境や辻󠄀、橋のたもとなどで防ぐ神様である。 塞の神はもとこの神社の南の辻󠄀にあった、明治初年道路拡張のため合祀され、祭神は猿田彦命で性器崇拝の古代信仰を伝えるものである男女の縁結び出産に効果があるといわれる。"

性器崇拝といえば、境内に陰陽石などがありましたが、撮影していませんでした💦
世界平和は夫婦和合からなのですね❤

冠纓神社(香川県)

御本殿の奥に池
中島に「厳島神社」(たぐり神)

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

義勇の文字がありますので、戦没者慰霊のお社
立派な龍の彫物があり、狛犬も勇ましい感じです

冠纓神社(香川県)

こちらはすぐ横に慰霊の碑があるのですが、様子が変わっているなと思いつつ…

冠纓神社(香川県)

「地球再生神宮」

冠纓神社(香川県)

『" 嘉き人よ 双手合せて跪き まつり心を神に戴け"

人間に血液が流れる様に大地に脈うつ生命がある。

生命の根元に地球の神が坐す

地球と人は其の根元を等しくするので地球の新生力は人間を新生させる

カムロの大神は生命の父母で其処から誕生する「生命の玉」が地球を新生させ人間を新生させる。

生命の玉が此の斎境に鎮まって居るので人々は無心に合掌して此処から生きる力(エネルギー)を戴くがよい。

天榮人命 敬白』

冠纓神社(香川県)

あの巨石をお祀りしているのだな!と思ったら

冠纓神社(香川県)

裏から入ってしまったようで(最近多い💦)、こちらが正面

冠纓神社(香川県)

地神塚

冠纓神社の建物その他

横から見たところ

冠纓神社(香川県)

そして鳥居・地神塚・巨石・鳥居の先には

冠纓神社(香川県)

先程の謎のお社があるのでした☆

もっと読む
ぷかぞう
ぷかぞう
2023年07月14日(金)
496投稿

香川巡拝③
かんえい神社と読みます。きらびやかな神社名ですよね🌟

最寄りのバス停から10分程歩きました。

私が訪問した時は参拝者は誰もいませんでしたが、とってもキレイで、特に女性に人気ありそうな神社さんです。

安倍晴明ゆかりの地らしく、神主をしていたと云われています。

冠纓神社(香川県)

参道の始まりのところに書いてありました。
神社発祥地が冠纓神社と言われているそうですよ🌱

冠纓神社(香川県)

鳥居までの長い参道がいいですね~

冠纓神社(香川県)

少し石段を上がります。地元の
おじさんが階段でトレーニングしてました。

冠纓神社(香川県)

こういう社号標もいいですね

冠纓神社の手水

手水舎。今の時代、こういう自動的なやつの方がいいと思うのですが、いかがでしょうかね

冠纓神社の建物その他

鈴振れば神と出逢えます
鈴の場所が分からなくて2分くらい空白の時間が流れました😳 でも普通にありました💦

冠纓神社(香川県)

躍動感あります。

冠纓神社(香川県)

拝殿です

冠纓神社の末社

龍王神社
鳥居にハート♥ 縁結びにご利益ありそうです
ね。

冠纓神社の末社

境内社に昇り龍と降り龍がありました

冠纓神社(香川県)

安倍晴明社です。隣の龍王神社と比べて派手さがありませんのでむしろリアルです。

冠纓神社(香川県)

普段おみくじはやらないんですが、八咫烏に惹かれちゃいました。

冠纓神社の建物その他

石製の桃です。3回まわすと運気上昇します🍑 重いけど頑張ればイケますよ

冠纓神社(香川県)

社務所は無人のようで、御朱印は書き置きが用意されています。

冠纓神社(香川県)

日付は自分で入れましょう

冠纓神社(香川県)

安倍晴明の御朱印、珍しい気がします🥹
アマビエもいますネ

冠纓神社(香川県)

神社前にはこんな神社さんもあります

冠纓神社(香川県)

社殿はなく、巨石がありました。
冠纓神社の境内社かな。

もっと読む
ゆうこ
ゆうこ
2023年04月06日(木)
61投稿

かんえい神社

友達とイチゴ狩り帰りに寄りました🍓
30個くらい食べて腹パンです(笑)
見所がいっぱいだったので食後の運動にちょうど良かった👍

縁結びの神さまとして女性に人気があるみたい。高松きってのパワースポット❤️香川県では金刀比羅宮に次いで由緒ある神社といわれ、長い歴史がある神社ですが境内は意外と御利益もりもりのテーマパーク系神社。

冠纓神社はカラフルでかわいい御朱印も人気で、境内社の安倍晴明神社と龍王神社の御朱印もあり、全部で3社分いただけます😆
今回は2社分いただきました。

帰りに鳥居をくぐると雨が降り出し神様達がもうちょっと居なさい✋と言ってくれてるみたいでした🎶

冠纓神社の御朱印
冠纓神社(香川県)
冠纓神社の建物その他
冠纓神社(香川県)
冠纓神社の山門
冠纓神社(香川県)
冠纓神社の狛犬

縁結びの神様だけに赤色の糸が売られてて狛犬さんに結べるみたいです❤️

冠纓神社の本殿
冠纓神社(香川県)

拝殿

冠纓神社(香川県)

本殿

冠纓神社(香川県)

かなーり若い人向けに飾り付けられてました。

冠纓神社のおみくじ

お守りやろうそく、おみくじ、絵馬、どれも可愛らしかったです。

冠纓神社(香川県)

清澄の鐘

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)
冠纓神社の建物その他
冠纓神社(香川県)

自分。先祖。子孫。の為に3回鐘を鳴らす。

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)
冠纓神社の末社

厳島神社。
池に浮かぶ小さな神社でした。
お参りすると風邪予防のご利益が❤️

冠纓神社(香川県)

日本武尊

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

戦没者達の名前が彫られてました。

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

地神塔(じじんとう)
徳島県と香川県を中心にお祀りされている石柱で、五角形の柱に以下の神々の名が書かれたもの。
天照大神・大己貴命・少彦名命・埴安姫命・倉稲魂命
★必ず天照大神が北向きに安置されています。徳島では「ジジンさん」と呼ばれていますが、他の地域では「社日(しゃにち)塔」と呼ばれているようです。

冠纓神社(香川県)

ちょっとスピリチュアルな感じがしました(笑)

冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)
冠纓神社(香川県)

樹齢800年の御神木。

冠纓神社(香川県)
もっと読む
じんべい
じんべい
2021年11月03日(水)
86投稿

安倍晴明ゆかりの神社、冠纓神社(かんえい)にお詣りしてきました。境内には安倍晴明神社や縁結びの龍王神社、願い石など見所満載です。
毎月変わる御朱印もありますが、11時の時点で今日の分は無くなっていました。

冠纓神社の鳥居

表参道と思っていたら裏参道でした。

冠纓神社の鳥居

裏参道の鳥居

冠纓神社の狛犬

ライオンのような狛犬

冠纓神社の狛犬
冠纓神社の山門

随神門

冠纓神社の本殿

拝殿

冠纓神社の狛犬

境内の狛犬

冠纓神社の狛犬

足に巻いてあるのは『契りの紐』です。

冠纓神社の手水

手水舎

冠纓神社の建物その他

開運の桃。右回りに3回回すと願いが叶うそうです。

冠纓神社の末社

縁結びの龍王神社。たくさんの縁結び御守りがありました。

冠纓神社の末社

安倍晴明神社

冠纓神社の狛犬

境内の狛犬にはほとんどが足に紐が巻かれてます。

冠纓神社(香川県)
冠纓神社の狛犬
冠纓神社の本殿

本殿

冠纓神社の建物その他

龍王神社の前にある、女石と男石。八の字に回ると恋愛が成就するとか。

冠纓神社の建物その他

さざれ石。石の下に敷き詰めてあるのは全部1円玉でした。

冠纓神社の自然

御神木。何の木か見るのを忘れました。

もっと読む
ささ
ささ
2020年08月29日(土)
2447投稿

書き置きです

冠纓神社の鳥居

鳥居

冠纓神社の山門

神門

冠纓神社の手水

手水

冠纓神社の本殿

拝殿

冠纓神社の末社

龍王神社

冠纓神社の末社

安倍晴明神社

もっと読む
神祇伯
神祇伯
2020年01月20日(月)
1458投稿

さぬき十五社の7番のお宮です。表参道を歩いていると途中で雅楽の越天楽が聴こえてきました。社叢も深く、とても神秘的な神社です。

冠纓神社の建物その他

《一の鳥居》

冠纓神社の建物その他

《表参道》
夕方なのもあって少し薄暗い。

冠纓神社の建物その他

《社号碑》

冠纓神社の本殿

《拝殿》
薄暗さと、雨で参道が濡れてるので、いい感じに反射してます。

冠纓神社の本殿

《拝殿前》
☆チェックポイント!!
神社名の「冠纓」というのは、男性の平安貴族さんがよく被っている後ろに垂れ下がったナニカが付いている冠のことで、前身となる宝蔵寺に本家石清水八幡宮から冠纓を賜わったことが由来となっています。

冠纓神社の建物その他

《授与所》
普段から神主さんはいないようで、いなくても授与できるような設置になってます。

冠纓神社の末社

《末社・龍王神社》
こちらの縁結びのご利益で一般的に有名です。
龍に繋いでもらう縁…強そう切れなさそう。

冠纓神社の末社

《安倍晴明神社》
鎮座地である香南町は安倍晴明出生地としての伝承が残っており、この神社でも神主をしていたとされています。
讃岐が出生地なら、母親の篠田の狐は狸になる…?

冠纓神社の末社

《末社・厳島神社》

冠纓神社の鳥居

この神社で秋季例祭に奉納される夫婦獅子舞は日本一の大きさであるとされています。10月の第二日曜日、是非いらしてみてください。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ