たかだちぎけいどう
高館義経堂へのアクセス
近くの駅 | ◼︎JR東北本線 ◼︎JR東北本線 ◼︎JR東北本線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 8:30〜16:30 |
電話番号 | 0191-46-3300 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.motsuji.or.jp/gikeido/index.html |
駐車場に関する投稿
源義経終焉の地「高館義経堂」
駐車場あり。
義経堂からR4が見えるけどそっからは行けない。
結構距離あるけど、毛越寺の飛地境内。
受付をし階段を登れば、北上川と...束稲山が見える、多分、違うかも。
左に進み、また階段を登れば義経堂と義経主従供養塔。木造の源義経公が安置されている。
他にも松尾芭蕉の夏草や〜の歌碑。
義経終焉の地「高館」と言われてるが個人的には接待館遺跡の方を高館だと思う派です。地理的にも。
まあ、とりあえず雨降ってたけど景色がいいです。
受付では御朱印もいただける。
義経堂
夏草〜の歌碑
北上川
3年ぶりの開催となる源義経公東下り行列(5月3日)に花を添える形で、期間限定の御朱印が拝受されてます。
義経堂は、毛越寺が管理しているようですが、御朱印は、あくまで義経堂での拝受となります。
駐車場がやや狭い印象でした。
いただいた御朱印は、藍色の固めの和紙に、源氏の家紋のササリンドウを銀色で押印。金色で力強く「源義経」と記されています。
<以下、高館義経堂のサイトより>
期 間:令和4年4月23日(土)〜5月31日(火)
場 所:高館義経堂札所 (8:30〜16:30)
御朱印料:1枚 700円
※紙札での拝受
御朱印帳への揮毫は不可
※一人1枚の拝受
紺色の紙に、銀色の笹竜胆の印、文字は金色で揮毫しています。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
1