御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
駒形神社ではいただけません
広告

こまがたじんじゃ

駒形神社のお参りの記録(1回目)
岩手県水沢駅

投稿日:2024年05月07日(火)
参拝:2024年5月吉日
由緒書きによると、、
1500年ほど前の雄略天皇の時(456)に焼石連邦駒ヶ岳山頂に祀られ、明治36年(1903)に現在の地に移転した。
坂上田村麻呂は(702頃)蝦夷のアテルイと無血の戦いののち、蝦夷の守護神でもあった駒形神社の神階昇格を幾度と朝廷に願った、、
もう、これだけで疑問だらけで、訳分からん。
駒形神社の祭神は天照大神だが、アテルイ、蝦夷の信仰する神はアラハバキではないのか?怪しい🤨
なので、ただただ、本日お詣り出来たことを感謝することにするね。
陸中一宮です。参拝者も切れません。


ちなみに江刺藤原の郷には、アラハバキを祀っているあのストーンのレプリカがあった!
駒形神社(岩手県)
駒形神社(岩手県)
由緒書きね。ここで悩んでしまう、、
駒形神社(岩手県)
手水は丸い花が沈んでいて可愛い
駒形神社(岩手県)
山門の赤い提灯がポップだ!
駒形神社(岩手県)
拝殿
駒形神社(岩手県)
目が赤い
駒形神社(岩手県)
本殿
駒形神社(岩手県)
山神社
駒形神社(岩手県)
駒形神社(岩手県)
鹽竈神社
駒形神社(岩手県)
駒形神社(岩手県)
この説明書きの下にシャコは無い( ; ; )
どこ?
駒形神社(岩手県)
あった!これだろう
でかい!
駒形神社(岩手県)
駒形神社(岩手県)
駒形神社(岩手県)
水沢招魂社
駒形神社(岩手県)
駒形神社(岩手県)
カラフルな瓢箪!
駒形神社(岩手県)
縁美須神社
駒形神社(岩手県)
緑多い境内
駒形神社(岩手県)
夫婦杉
駒形神社(岩手県)
駒形神社(岩手県)
奥ゆかしい文字ですね。
駒形神社(岩手県)
おまけのアラハバキ。これは作り物ですが、。
駒形神社(岩手県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
駒形神社の投稿をもっと見る71件
コメント
お問い合わせ