いわてごこくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
岩手護國神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月17日(木)
岩手県盛岡市に鎮座、盛岡八幡宮敷地に隣接してます、言わずと知れた、我が国の平和と繁栄を念じつつ尊い生命を御国に捧げられた、御英霊三万五千七百余柱がお祀りされております、引用ですが調べますと、各地にも所在する護国神社、明治天皇の畏き思し召しにより、明治新成の夜明け勤王の大儀を固守し、国事に殉ぜられた郷土の勤王の志士、目時隆之進命・中島源藏命の二柱の御霊を祀るとあります、隣接する八幡宮とセットで四季による美しい景色を観光、参拝するのが良いと思います、境内に八百屋の神も鎮座、歴史的建造物、パワースポット、絶景、景色撮影、仏閣、神社巡り、散策、散歩、参拝、癒し処、岩手県観光、御朱印集め等好きな方、是非訪れて見て下さい。八幡宮社務所にて各種御守り、お札、御朱印帳、御朱印頂けます。画像は盛岡八幡宮中心です。
すてき
投稿者のプロフィール
![japan-welder-A-Kさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Axgy0Bak9-hHdp3A95uNAY1-qD_3An4Ddq-93cUhT58/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241119-045001_4HTo5o0xrm.jpg@webp)
japan-wel…413投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。