御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

三ツ石神社のお参りの記録(1回目)
岩手県上盛岡駅

タンホイザさんのプロフィール画像
タンホイザ
3637投稿
投稿日:2024年09月25日(水)
参拝:2024年9月吉日
創建不詳。
境内に3つの巨石が並んでいる。(三ツ石)
昔この地方に羅刹という鬼が住んでいて近隣の住民や旅人を悩ませていた。
人々は三ツ石の神にお祈りして鬼を捕らえてもらい境内の巨大な三ツ石に縛り付けたという。鬼は二度とこの地に近づかず悪さをしないと約束し、その証として三ツ石に手形を押したという伝説がある。
この岩に手形を押したことが「岩手」の件名の由来であり、鬼が再びこの地に来ないと約束したことからこの地方を「不来方」と呼ぶようになったと伝わる。
三ツ石神社(岩手県)
拝殿
三ツ石神社(岩手県)
三ツ石神社(岩手県)
本殿
三ツ石神社(岩手県)
拝殿・三ツ石
三ツ石神社(岩手県)
三ツ石
三ツ石神社(岩手県)
三ツ石
三ツ石神社(岩手県)
三ツ石
三ツ石神社(岩手県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三ツ石神社の投稿をもっと見る47件
コメント
お問い合わせ