御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

日本唯一香辛料の神 波自加彌神社の日常(82回目)石川県津幡駅

3月境内の様子

投稿日:2023年03月21日(火)
お天気も良くぽかぽか陽気だったので、境内の写真を撮ってみました📷

この時期は緑がとってもきれいなので、お参りにはお勧めのシーズンです😄

◆波自加彌神社と鎮守の森

当社の社叢(しゃそう)は、延喜式内の古社なので樹木の数や種類も多く、金沢市保存樹林に指定されています。

樹冠面積2,547㎡、緑被率85%を誇るため、緑が鬱蒼と生い茂り、参道が樹木のトンネルのようになっております。
日本唯一香辛料の神 波自加彌神社(石川県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日本唯一香辛料の神 波自加彌神社のお知らせをもっと見る327件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

日本唯一香辛料の神...

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ