御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
飯島八幡神社ではいただけません
広告

飯島八幡神社のお参りの記録(1回目)
茨城県鹿島灘駅

投稿日:2018年07月22日(日)
鉾田市飯島地区にある八幡神社です。
飯島八幡神社の建物その他
深い樹叢の奥にあります。
飯島八幡神社の歴史
飯島八幡神社の建物その他
幹線道路がそばを通っているのでアクセスは悪くありません。水戸方向から鹿島サッカースタジアムへ行かれる方は、ついでにお立ち寄りください。
飯島八幡神社の建物その他
昔、水戸から鹿島神宮を経由して銚子の飯沼観音まで通じる飯沼街道(海道)と言われる古道がありました。この八幡様のように街道沿いの神社は、旅人に休憩の日陰を提供したり旅の目印となったりと一定の役割があったそうです。
飯島八幡神社の周辺
私の神社の楽しみ方の一つに、近くを通る旧道をたどると言うのがあります。南北を通る飯沼街道と東西に直角に交差する旧道をたどると、東側は京知釜の浜、西側は北浦に面した江川の津を結ぶ一本の道が浮かびあがって来ます。ちなみに京知釜の釜は、海水を釜で煮詰めて製塩をしたことに由来します。ちなみに写真は京知釜の海岸です。
飯島八幡神社の周辺
こちらは江川の津から見た北浦です。浜でとれた塩や海産物をここから舟に積み替え、さらに内陸へ運んでいたことが推測されます。

飯島の八幡様が、古来より人や荷物の往来する街道の交差点として機能していたことが浮き彫りになりました。

小さな発見ですが、ちょっと楽しいです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
飯島八幡神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ