御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
川岸水神ノ宮ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

潮来の与太郎
2021年03月21日(日)
434投稿

潮来市大生地区にある川岸水神ノ宮にお詣りして来ました。

川岸水神ノ宮の鳥居

北浦の湖岸にある神社です。

川岸水神ノ宮の景色

そういえば、前回行った鹿島海軍航空隊跡と同じような基地跡が北浦にもあったな……。少し早起きして北浦西岸へ。

川岸水神ノ宮の景色

堤防からは、神社に間違えられる水質観測施設がよく見えます。

川岸水神ノ宮の景色

着きました。北浦海軍航空隊跡です。太平洋戦争が始まって間もなく、大生地区と釜谷地区の湖岸を埋め立てて作られました。主に水上機の訓練が行われていました。平成天皇が皇太子時代に訪れたそうです。現在は、コンクリート製のスロープが遺構として残されています。

川岸水神ノ宮の景色

パノラマで。川岸水神ノ宮は、このスロープの右端にあります。

川岸水神ノ宮の建物その他

近くには石碑が建てられています。こちらは水難者の慰霊塔です。

川岸水神ノ宮(茨城県)

基地跡の由緒書きです。

川岸水神ノ宮(茨城県)

何故かヘラブナの供養塔です。
(@ ̄□ ̄@;)!!

川岸水神ノ宮の建物その他

こちらはブラックバスの供養塔です。
( ゚д゚)ポカーン

川岸水神ノ宮の建物その他

こちらは、大生神社の御手洗である思井戸です。水神社から山側へ道なりに進むと、ここに至ります。今回のお詣りは、基地と神社のつながりを確認することでした。

基地は大生と釜谷にまたがって作られていて、両地区にはそれぞれ由緒ある神社があります。ひとつは釜谷地区にある甕森神社。西国に向かう防人たちが、鹿島の神に参拝するためにこの地に露営しました。もうひとつは、大生神社。タケミカヅチ神が祀られていて鹿島神宮の元宮と言われています。

どちらも、軍人さんたちが、拠り所とするには申し分ない神社ですが、道なりに行けるということで大生神社に行ってみましょう。

川岸水神ノ宮の鳥居

大生神社です。

川岸水神ノ宮の建物その他

見かけても接し方に戸惑い、見えないフリをしてきた忠魂碑も、今回は主役です。でも、この碑は「陸軍○○」とあるので基地とは関係なさそうです。他には……なさそうです。また、改めて調べに来ますか。

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

川岸水神ノ宮の基本情報

住所茨城県潮来市大生
行き方
アクセスを詳しく見る
名称川岸水神ノ宮
通称かわぎしすいじんのみやすいじんじゃ

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ