かとりだいみょうじん
香取大明神のお参りの記録一覧
香取大明神参拝⛩️ 下総国結城郡神玉巡拝
九社目の香取大明神様の神玉と神紐いただけましたので、コンプリートできました🙏
前回は7月だったので、あいだが空いた分感慨深いものがあります^_^
御朱印、神玉神紐は隣の宮司宅でいただきます。
対応していただいたのは奥様でしょうか、とても丁寧に対応していただきありがとうございました🙏
平将門公が決起集会をした場所だそうです。
歴史ある場所で時の流れを感じました。
拝殿
沢山の祠
書置き御朱印拝受
香取神社専用の御朱印帳へ
九社九本の神玉と神紐通しましたー😅
茨城県神社巡り⑥ 香取大明神参拝⛩
下総国結城郡神玉巡拝
御祭神 経津主命、平将門公、豊田四郎政幹公。
この地方の総鎮守としたという古社。将門はここで猛き者を集め出陣式を執り行ったといいます。御祭神として平将門公も祀られている将門公ゆかりの神社です。
御朱印、神玉は隣の宮司宅でいただけるということです。
私が参拝した時はご不在で、他の神社さんお参りして再訪しようと思ったのですが、お電話してもつながらず諦めました😂
これは下総国にまた来なさいということだと思い、そんな簡単には達成させないぞという試練ですね🥹
私は隣県なので再訪しますが、遠方の方は事前にご在宅か確認してから計画されることをおすすめします🙏
ここで将門公や配下の郎党が出陣式をしたと思うと身が引き締まります😅
拝殿
香取大明神を参拝しました。
御朱印は鳥居を出て右隣に宮司様のお宅があり、そちらで拝受しました。
お書き入れで拝受しました。
車は鳥居の右側のスペースに停められます。
茨城県のおすすめ🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0