御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひがしふきたてんまんしゃ

東蕗田天満社へのアクセス・駐車場
茨城県 宗道駅

住所茨城県結城郡八千代町東蕗田242
行き方

関東鉄道常総線宗道駅より車で約15分

駐車場

無料駐車場あり

近くの駅

◼︎関東鉄道常総線
宗道駅から直線約6.18km
徒歩約2時間28分
車で約30分
Googleマップでルートを確認



◼︎関東鉄道常総線
下妻駅から直線約6.36km
徒歩約2時間32分
車で約31分
Googleマップでルートを確認



◼︎関東鉄道常総線
玉村駅から直線約6.52km
徒歩約2時間36分
車で約32分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
参拝時間

9時〜17時

電話番号0296-49-1666
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://sites.google.com/site/higashihukitatenmansha/

駐車場に関する投稿

yasumi
yasumi
2024年07月19日(金)
641投稿

茨城県神社巡り④ 東蕗田天満宮参拝⛩
下総国結城郡神玉巡拝
とにかく御朱印がすごいです∑(゚Д゚)

綺麗だし、素敵な和歌が書かれていて、そんなに待たずにいただける!

綺麗で素敵な御朱印が沢山あってみんな欲しい、集めたいと思うほど、御朱印帳も素敵でした。
参拝した時は誰もいなく独占状態、素敵な御朱印いただける所は並んだり大分待ったりというイメージですが、たまたま運が良かったのか😄
近くに来たら絶対寄りたいです。

こちら駐車場は広いんですが、神社までの道は自動車がすれ違うのが大変そうな道でした😅

御朱印好きな方にはオススメです😆

東蕗田天満社(茨城県)

『彦星の  ゆきあひを待つ鵲の  門わたる橋を  我にかさなむ 』
 彦星が織姫との逢瀬を待つという、鵲《かささぎ》の渡す橋を私にかしてほしい。それを渡って都の妻に会いたい   ――現代語訳
道真公が遠く離れた都に残した奥様を想ってお詠みになられた御歌です。
ホームページより

東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)

彫刻が立派

東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)

夫婦杉

東蕗田天満社(茨城県)

鳥居から参道は桜並木
夜はライトアップされるそうです。
桜の季節に来てみたい🌸

東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)

緑の桜並木も清々しく気持ちよかったです。

東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)

書き置き限定御朱印のご案内

東蕗田天満社(茨城県)

沢山の綺麗な御朱印
和歌が書かれていて素敵
集めたくなりました。

東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(茨城県)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ