御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
楽法寺(雨引観音)ではいただけません
広告

らくほうじ

楽法寺(雨引観音)のお参りの記録(2回目)
茨城県岩瀬駅

投稿日:2022年11月23日(水)
何年か前にお詣りさせていただいた時は、境内も駐車場も狭小感があったのですが、2020/11/22のお詣りのときには、周囲の環境が整備されていてびっくりしました。
ちょうど七五三の時期で、境内は一種、三密(身口意の密ではありません)って、真言信徒にしか、わかりませんか?、、、、。
しかしわれら日本人、こちらの境内に一歩入ると、そんなことも忘れてしまうような、とにかくお詣りをしたいという強い気持ちを感じました。
真言宗豊山派のお寺さん
用明天皇2年 (587年)に、大陸より渡来し、帰化したという法輪独守居士により開基。
厄除延命安産子育 を司る延命観世音菩薩をご本尊して、古くから近郷近在の善男善女を集める。

人が多い中、おおむね小一時間ほど境内を行き来し、おめでたい方々のご利益を分けていただこうと、本堂前でお祓い・お焚き上げに参加させていただきました。
その後、にぎやかな境内の上、水子観音さまもお詣りさせていただきました。
無事今生に生まれ出た命もあれば、彼岸から彼岸に渡ってしまった命もある。どうしても避けられない人の運命であるのですが、しかし、観音さまの前でしみじみ考えてしまいました。

そうそう、客殿をお詣りしている際、こんな華やかな雰囲気の中、不祝儀の方々とすれ違いました。
がしかし、これが浮世の現実、生死は表裏一体、一瞬、こころが、スッとなりました。

何か行事や花見・もみじ狩りとかがなければ、お昼くらいの到着でいいと思います。
何かの季節のときは、9:30から10:00の到着が、駐車場も十分にありよいかと思います。
トイレの数が少ないですね。寺務所の中ですが、ちょっと場所がわかりずらいです。
お焚き上げとかは、事前に予約していった方が、かなり時間の節約になりますね。
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の本殿
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の景色
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の地蔵
楽法寺(雨引観音)の仏像
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の本殿
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の景色
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の景色
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の芸術
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
楽法寺(雨引観音)の投稿をもっと見る117件
コメント
お問い合わせ