御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

ひたちのくにいずもたいしゃ

常陸国出雲大社へのアクセス・駐車場
茨城県 福原駅

住所茨城県笠間市福原2006
行き方
駐車場

有り。

近くの駅

◼︎JR水戸線
福原駅から直線約400m
徒歩約9分
車で約1分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR水戸線
稲田駅から直線約3.22km
徒歩約1時間17分
車で約16分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR水戸線
羽黒駅から直線約3.69km
徒歩約1時間28分
車で約18分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
電話番号0296-74-3000
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://izumotaisha.or.jp/

駐車場に関する投稿

yasumi
yasumi
2025年01月11日(土)
721投稿

常陸国出雲大社参拝⛩️ 茨城県神社巡り④
常陸国の出雲大社に行ってきました(^^)
大きくて立派な社殿、大しめ縄は長さ16m重さ6t、本殿も立派です‼️
境内には吹きガラス工房や現代アートギャラリー、レストラン、結婚式から霊園までありました。
駐車場には次々車が来て参拝者も沢山、テーマパークのような感じでした。゚(゚´ω`゚)゚。

常陸国出雲大社(茨城県)

拝殿

常陸国出雲大社(茨城県)

大鳥居

常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)

手水舎

常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)

狛犬さん

常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)

大しめ縄賽銭の作法
大しめ縄の「さがり」(しめの子)へ賽銭を投げ納める場合、神前へ正面を向き、下から投げ入れてお納め願います。
◎振りかぶり投げつけてはいけません。
◎神前へ横向きや背を向けて、投げてはいけません。
◎肩車をしたり、椅子や机を利用してはいけません。
◎他の賽銭が落ちた場合、賽銭箱にお納め願います。
◎ 投げた賽銭等による傷害事故等にご注意願います。

常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)

お賽銭が沢山刺さってました∑(゚Д゚)
皆さん楽しそうにお賽銭を投げてました。
なかなか刺さらずに何回も投げてはチャリーンと落ちたお賽銭を拾って投げてました。

常陸国出雲大社(茨城県)

大国主大神像
よく見ると手のひらに少彦名命が

常陸国出雲大社(茨城県)

立派な社殿
チラッと見えている天井画もアートだそうです。

常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)

本殿

常陸国出雲大社(茨城県)

これまた立派な本殿でした。

常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)

薬神神社⛩️
御祭神 少彦名命

常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)

さざれ石

常陸国出雲大社(茨城県)
常陸国出雲大社(茨城県)

境内からの眺望

常陸国出雲大社(茨城県)

書き入れしていただきました🙏

常陸国出雲大社(茨城県)

アート御朱印帳拝受
現代美術家の作品 赤虎と虎神

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ