御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
福道寺ではいただけません
広告

ふくどうじ|日蓮宗佐七山

福道寺
茨城県 中根駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

やさしいむらさき
2020年03月12日(木)
344投稿

佐七山 福道寺 
あらかじめ連絡をして参詣させていただきました。
堂内で参拝させていただき、その場で御首題をいただきました。
御首題の右上の印は読み方を聞きそびれてしまったのですが「あなたのお願い事が叶いますようにと捺してあります。」ととても優しいお言葉をいただきました。
有り難うございます!

左上に書かれている、
「義民佐七一族霊場」
気になって調べてみると、
「義民」
人道のために一身を捨てつくす民だそうです。
「佐七一族霊場」
280年ほど前、この辺りの村が飢餓で苦しんでいるところを、佐七という方が年貢用の米を村人に分け与え村人の命を救ったそうです。
もちろん、藩に納めるべき米を自分の判断で村人に分け与えることはご法度であり、一族へのおとがめは免れません。
佐七はその責任を一身に負うため、妻子四人を殺し、自分は切腹して命を絶ったのでした。
村人たちは、村を救ってくれた佐七に感謝し、一家の亡きがらをねんごろに葬りました。
かつてその墓所は小さな塚があるだけでしたが、大正年間になって、村山妙種という尼僧により佐七尊霊堂が建てられました。
その後、現在の「佐七山 福道寺」となったそうです。

帰宅して調べていますと、今日のお寺の方のあたたかい言葉を思い出し、佐七さんの優しいお心が現在もこちらのお寺の方に受け継がれていると感じました☺️✨

福道寺の御朱印

いただいた御首題です。

福道寺の本殿

福道寺 大本堂
外観も堂内もとても立派でした✨

福道寺の建物その他

両脇に観音様がずらりと並ぶ小道を抜けると、八角祖霊堂です。

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

福道寺の基本情報

住所茨城県ひたちなか市三反田5161
行き方
アクセスを詳しく見る
名称福道寺
読み方ふくどうじ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号029-272-4515
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊大曼荼羅御本尊 宗祖日蓮大聖人
山号佐七山
宗旨・宗派日蓮宗

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ