れんじょうじ|日蓮宗|華光山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり、正面入口石柱付近 |
茨城県のおすすめ🍁
おすすめの投稿
華光山 蓮乗寺
令和2年の参拝です。
近くの日蓮宗のお寺の情報や、
お土産にカレンダーやおみくじ有り難うございました😄
立派な御首題をいただきました✨
山門からの本堂です。
119年ぶりに建て替えられて、2019年4月に完成したそうです。
二年ぶりに参拝に行きました、本日、1日は説法の日でした、宗派が違いますがと伝えるも良いとのことで終了まで説法に参加させて頂きました。終了時本尊の説明と撮影の許可が有りました。ネットには撮影した本尊の画像は上げられません。説法は1時間以上掛かりました、1日が説法の日とは知りませんでしたいい経験になりました。教本を貸して頂きましたが何処を読んでいるのか分かりません全て漢字です、南妙法蓮華経と何度も唱えておりました。
正面入口石柱です、この近くに駐車場が有ります。
山門です。
日蓮聖人と鐘楼堂です。
日蓮聖人の石像です。
本堂です。
山門に掲げられている扁額です。
名称 | 蓮乗寺 |
---|---|
読み方 | れんじょうじ |
トイレ | 本堂前右側 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 029-247-5236 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 一塔両尊四士(祖像説法像)、木門曼荼羅、三宝尊、高祖御聖容四菩薩 |
---|---|
山号 | 華光山 |
院号 | 通如院 |
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
開山・開基 | 永禄元年(1558年)正覚院日慈上人 |
ご由緒 | 永禄元年(1558)水戸城中に未だ日蓮宗の寺院がないことを嘆いて水戸城主江戸但馬守の要請によって、大本山中山法華経寺の日院上人の高弟で秀才であった正覚院日慈上人が水戸府下の上寺町に創建し、後に吉田の木澤新田を経て、現在の古宿の地に移った。天保14年(1843)藩命により廃寺となる。明治34年(1901)になって、宇都宮妙正寺より平山日鋼師を迎えて再興を計画したが、当の日鋼師の死によって中断してしまった。よって水戸の本行寺の大森日勝が師の遺志を引き継いで再建に精励し、本堂を建立。亡き日綱上人を以って中興の開基とした。当地は「宗祖弘長元年2月9日神道伝授のため吉田の里に来入す」と伝えられる聖域であります。 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0