けいうんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
慶雲寺ではいただけません
広告
兵庫県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿
ハナナチエ
2023年07月18日(火)
2214投稿
1132年平清盛が焼いた寺「慶雲寺」
細谷川より北。西脇篠山線沿い。
駐車場、どこだろ,,,敷地内かな
写真の通り平屋の一軒家がお寺。扁額で「慶雲寺」とあるが横の看板は「西脇市上比延町老人センター」の文字。
境内には「慶雲寺寺子屋跡」の石標、石碑。無人。
お寺って感じは全くない。
西脇市の観光サイトで「1132年7月10日夜、平清盛が村を焼いて寺を燃やしてしまった〜」と書かれていた。元は山頂付近にあったが焼失したので、坊主が燃える中持ち帰った観音像を収めたのが現在のこの寺。
ちなみに平清盛は1118年生まれと言われるので、清盛14歳のときの。
もっと読む
周辺エリア
兵庫県のおすすめ🎌
広告
慶雲寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
1