おうじじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![王子神社の鳥居]()
![王子神社(兵庫県)]()
![王子神社の本殿]()
![王子神社(兵庫県)]()
![王子神社の狛犬]()
![王子神社の建物その他]()
![王子神社の末社]()
![王子神社の末社]()
![王子神社の建物その他]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

王子神社ではいただけません
広告
兵庫県のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿

きどっち
2022年07月31日(日)
1323投稿
加東市地域交流センターや加東アート館の敷地?に鎮座されています。
もともとは別のところに鎮座されていたようですが、滝野町庁舎の建設計画に伴いこちらに遷されたようです。
主祭神 伊弉諾尊
配祀神 伊弉冊尊 天押雲命 事代主命
創立年は不詳ですが、昭和57年に本殿、拝殿を改築され、玉垣などもまだ真新しい感じでした。
周辺は広大な敷地の公園や播磨中央公園バラ園などが整備されているようで、休みの日には家族連れで賑わっていそうな感じでした。
また本殿の両脇には、若宮神社と今宮神社があり、こちらに遷宮され合祀されたようです。
一の鳥居
二の鳥居
拝殿
とっても色白な狛犬さん
若宮神社
今宮神社
もっと読む
周辺エリア
兵庫県のおすすめ2選🎌
広告
王子神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0