たもんいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
多聞院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年08月02日(火)
参拝:2022年7月吉日
高野山真言宗 五峯山 光明寺塔頭 多聞院
現在残っている光明寺の塔頭4ヶ院の一つ。
御本尊 多聞天
光明寺参道を進むと左手に最初に現れる塔頭になります。
緩やかな石段の雰囲気がとても魅力的で思わず立ち寄りそうになってしまいますが、そこはぐっと堪えてまずは光明寺本堂を目指しました。
現在残っている光明寺の塔頭4ヶ院の一つ。
御本尊 多聞天
光明寺参道を進むと左手に最初に現れる塔頭になります。
緩やかな石段の雰囲気がとても魅力的で思わず立ち寄りそうになってしまいますが、そこはぐっと堪えてまずは光明寺本堂を目指しました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。