御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

八幡神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県青野ケ原駅

きどっちさんのプロフィール画像
きどっち
1349投稿
投稿日:2022年04月02日(土)
参拝:2022年3月吉日
加東市厚利の山王神社を参拝後、すぐ近くの県道75号線沿いに八幡神社を発見。
「寄っていきなさい」と言われたような気がして、急遽参拝させていただきました。

とても素朴な感じの神社でしたしたが、県道75号線に接しているのが北側のため鳥居は境内北側に位置しています。
拝殿はしっかり南向きでした。
境内の手入れも行き届いていて、気持ちよくお参りすることができました。

創建年等、神社詳細情報は不明。

主祭神 誉田別命
配祀神 磐長姫命
八幡神社の鳥居
鳥居
八幡神社の手水
手水舎
八幡神社の本殿
拝殿
八幡神社の芸術
本殿彫刻
八幡神社の本殿
本殿
八幡神社の末社
本殿横にある比較的新しい社殿
祀られているとしたら磐長姫命?
八幡神社の自然
八幡神社の建物その他
八幡神社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八幡神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ