御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
日岡神社ではいただけません
広告

ひおかじんじゃ

日岡神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県日岡駅

投稿日:2023年06月02日(金)
参拝:2023年5月吉日
兵庫県加古川市にある神社です。
主祭神は天伊佐佐比古命(あめのいささひこのみこと)です。
配祀神は豊玉比売命(とよたまひめのみこと)、鸕鶿草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)、天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)、市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)です。

「日岡の神」について古くは奈良時代の『播磨国風土記』にも記述が見られ、1300年前の古代から信仰された古社だとわかります。
現在では、祭神の天伊佐佐比古命が播磨稲日大郎姫命(第12代景行天皇皇后)の安産祈願をしたとする社伝に基づいて、安産の神として東播磨地域で広く信仰されています。

境内の入り口随身門をくぐり少し歩くと、安授姫とタケルくんがお出迎えしてくれます。
建物はすべて比較的新しい感じがします。
私がお参りしたこの時間帯は、お子様連れで御祈祷に来られた家族が非常に多く(30組ほど)、えっ七五三でもないのに?と驚くほどでした。
さすが地元に根付いた神社でいらっしゃるものです。
居屋河原日岡神社(大鳥居神社) - 祭神:天伊佐々彦命。昭和46年(1971年)7月に加古川市加古川町寺家町居屋河原にあった居屋河原日岡神社が遷座。他の境内社より規模は大きい。
摂末社も多く、高御位神社(大己貴命・事代主命)、天満神社(少名毘古那命・菅原道真)、恵美須神社(蛭子命)、稲荷神社(保食神)、住吉神社(上筒男命・中筒男命・底筒男命)、熊野神社(伊弉諾尊・伊弉册尊)があります。
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
随身門
日岡神社の像
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社の建物その他
安授姫とタケルくんがお出迎え
日岡神社(兵庫県)
日岡神社の手水
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社の鳥居
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)
日岡神社(兵庫県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日岡神社の投稿をもっと見る22件
コメント
お問い合わせ