御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
長松寺ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

きどっち
2022年09月19日(月)
1163投稿

曹洞宗 霊光山 長松寺(ちょうしょうじ)

ネットでこちらのお寺を見ていると、1枚目の写真にある2人の像が目にとまり、「これは何だろう?」と思い、立ち寄らせていただきました。

「天童山老典座和尚と若き日の道元禅師」となっており、以下のように記されていました。
~~~~~~~~~~
二十四歳の時、
正法を求めて宋に渡り、
天童山に在りし時、
本府の用典座、職に充てらる。
予、斎罷るに困り、
東廊を過ぎて超然斎に赴けるの路次。
典座、仏殿前に在って苔を晒す。
手に竹杖を携え、頭には片笠も無し。
天日熱く、地甎熱きも、
汗流して徘徊し、力を励まして苔を晒す。
稍苦辛するを見る。
背骨は弓の如く、龐眉は鶴に似たり。
山僧、近前づきて、典座の法壽を問う。

 座 云く、六十八歳なり。
 山僧云く、如何そ行者人工を使わざる。
 座 云く、他は是れ吾にあらず。
 山僧云く、老人家、如法なり。天日且つ恁のごとく熱し、如何そ恁地にする。
 座 云く、更に何れの時をか待たん

山僧、便ち休す。
廊を歩むの脚下、潜かに此の職の機要たることを覚る。
道元禅師「典座教訓」
~~~~~~~~~~

周辺道路は少々狭いですが、境内地の東側に数台分の駐車場が用意されていました。

長松寺の像

「天童山老典座和尚と若き日の道元禅師」

長松寺の山門

山門

長松寺の建物その他

山門前はお堀のようになっています。
なおここは西国街道ですが、とても狭い道でした。

長松寺の本殿

本堂

長松寺の本殿
長松寺の建物その他

観音堂

長松寺の建物その他

長松寺開基「大西家」石龕(せきがん)

長松寺の歴史
長松寺の建物その他
長松寺の建物その他
もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

長松寺の基本情報

住所兵庫県加古川市平岡町高畑739
行き方
アクセスを詳しく見る
名称長松寺
電話番号0794-24-4614
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

宗旨・宗派曹洞宗

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ