御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
志方八幡宮ではいただけません
広告

しかたはちまんぐう

志方八幡宮のお参りの記録(1回目)
兵庫県宝殿駅

投稿日:2021年11月15日(月)
参拝:2021年11月吉日
黒田官兵衛の正室・光姫とゆかりのある神社になります。

天永2年(1111年)、志方の宮谷(みやだに)に創祀され、妙見大明神(みょうけんだいみょうじん)と崇められていました。
明応元年(1492年)、光姫の実家である志方城主の櫛橋左京伊則が今の場所に奉遷し八幡神を勧請。
厄除安産の神、交通安全の神として高く崇敬されていたそうです。
寛文4年(1664年)8月に能楽堂建立。 これは西本願寺の能楽堂に次ぐ古いものだったそうです。
しかし昭和40年9月の台風でほぼ全壊したとのこと。
その後、平成4年に能舞台は再建され現在に至っています。

ちなみに能舞台の写真を撮り忘れてしまったのですが、能舞台の東西には能を鑑賞するための検断場という絵馬殿のようなものがありました。
毎年10月には秋季例大祭で「胡蝶の舞」という伝統と歴史のある少女舞が行なわれるそうです。
志方八幡宮の鳥居
鳥居
志方八幡宮の山門
随身門
志方八幡宮の像
志方八幡宮の像
志方八幡宮の鳥居
志方八幡宮の本殿
割拝殿
志方八幡宮の建物その他
志方八幡宮の建物その他
志方八幡宮の狛犬
志方八幡宮の狛犬
志方八幡宮の本殿
拝殿内
志方八幡宮の芸術
拝殿の天井画
志方八幡宮の芸術
割拝殿内にはこのような戦国の絵が描かれた奉納画が掲げられていました
志方八幡宮の芸術
志方八幡宮の芸術
志方八幡宮の手水
手水舎
志方八幡宮の歴史
志方八幡宮の末社
市杵嶋姫社
志方八幡宮の建物その他
神輿庫
志方八幡宮の末社
えびす神社
志方八幡宮の建物その他
志方八幡宮の本殿
本殿
志方八幡宮の芸術
本殿の彫刻
志方八幡宮の建物その他
本殿北側には立派な鐘楼があります
志方八幡宮の本殿
本殿後方
志方八幡宮の末社
月読社
志方八幡宮の末社
日読社と大地主神拝所
志方八幡宮の建物その他
皇大神宮遙拝所
志方八幡宮の建物その他
志方八幡宮の建物その他
検断場

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
志方八幡宮の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ