切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月](https://minimized.hotokami.jp/ipAUq_75QdV3siXseTdd1NJvUgPBzRWVohQw1pPQxs4/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202501/big.jpeg@webp)
兵庫県のおすすめ🎍
おすすめの投稿
![くるくるきよせん](https://minimized.hotokami.jp/VLBuyTKRXAPIrvNRBvAHWz__WZJrek2jtfzsKt6NZyw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
兵庫県たつの市にある神社です。
主祭神は賀茂別雷神(かもわけいかづちのみこと)、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)です。
賀茂神社は 県内でも複数あります。
こちらの賀茂神社さんは室津明神山に鎮座されています。
末社・摂社も多く 見どころ満載です。
2本の榊の木が途中から1本になっている 「賀茂の愛の榊」 があり 夫婦の絆・良縁を祈願できます。
今回は1人でお参りしたので 次は妻と一緒にお参りしようと思いました。
境内も素晴らしいですが 海に面しているので眺望も素晴らしいです。
かのシーボルトが参拝され 景色を絶賛されたとのことです。
平安時代に創建されたとのことで 建物は再建されていますが 年代を感じます。
平清盛も参拝したと言われています。
平清盛参拝と書いてあります
この眺望 すばらしいです
![さくら](https://minimized.hotokami.jp/DwvCBoB9JsPKBHVPtz5BWZ9dc1tZiJJognfHW2k-4GY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
御祭神 賀茂別雷神
平清盛が数え年63歳の時に厳島詣での際に立ち寄り「安全祈願」
シーボルトが自身の著書『日本』で、「これまで日本で見たもっとも美しい景色のひとつ」と褒め称えた場所が、賀茂神社から見下ろす播磨灘の風景だったそうです。
本殿を含めて8棟の建造物が国の重要文化財に指定されています。
神社の表門は四脚門と言われ、龍の彫刻が有名と聞いていたので、両側の上段にある龍の足の部分は馬のひづめで、「馬足の龍」と呼ばれています。
賀茂の愛の榊
2本の榊が途中から1本に結ばれている「連理の榊」があり、縁結びにご利益があるとされています。
日本最北端の野生ソテツ群として県天然記念物。ソテツイキイキしてました😊
名称 | 賀茂神社 |
---|---|
通称 | 室の明神 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
ホームページ | http://www.hyogo-jinjacho.com/data/6318105.html |
絵馬 | あり |
詳細情報
ご祭神 | 《主》賀茂別雷神,《配》素盞嗚尊,菅原道真 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
兵庫県のおすすめ🎍
賀茂神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0