御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

![黒岡神社の山門]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
![黒岡神社の狛犬]()
![黒岡神社の手水]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
![黒岡神社(兵庫県)]()
投稿をもっと見る(3件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
黒岡神社ではいただけません
広告
兵庫県のおすすめ2選🎎
広告
おすすめの投稿

くるくるきよせん
2023年08月25日(金)
2286投稿
兵庫県太子町にある神社です。
ご祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)です。
配祀は藤原貞國命(ふじわらのさだくにのみこと)、菅原道真です。
藤原貞国は 天平宝字8年(764) 突如として攻め込んできた新羅の討伐のため 征夷大将軍に任ぜられ 見事敵将の首をとった御仁です。
貞国はこの偉功により播磨西五郡を賜り 的姓を名乗って太田郷楯鼓原(たこはら)に住所を構え 後に黒岡明神として崇め祀られました。
また 境内には 古墳時代後期の 直径約15mの円墳があります。
住宅地の外れ 太田山(?)の麓にあります。
山上には太田城跡が残っています。
街道の要所だったと思われます。
楼門
黒岡古墳の説明(古墳の写真はないです)
荒神社
琴平社
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

黒岡神社ではいただけません
広告
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0