みずどうすさのおじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
水堂須佐男神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年07月05日(金)
参拝:2019年7月吉日
須佐之男命を祀り、古墳と万葉の花の宮と言われる神社
境内には古墳があり見学が出来ます
その古墳と阪神淡路大震災の犠牲になられた方々の鎮魂の意を込め、社殿の天井には「万葉の花」が描かれています
手の行き届いた境内、手水に花が生けてあったりと心落ち着く空間は何度でも訪れたくなります
カラフルな御朱印も人気です
駐車場はありますが周辺道路は住宅地で細い道や一方通行も多いので、地元の方以外はお車での参拝は避けたほうがよいかもしれません
境内には古墳があり見学が出来ます
その古墳と阪神淡路大震災の犠牲になられた方々の鎮魂の意を込め、社殿の天井には「万葉の花」が描かれています
手の行き届いた境内、手水に花が生けてあったりと心落ち着く空間は何度でも訪れたくなります
カラフルな御朱印も人気です
駐車場はありますが周辺道路は住宅地で細い道や一方通行も多いので、地元の方以外はお車での参拝は避けたほうがよいかもしれません
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。