御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みずどうすさのおじんじゃ

水堂須佐男神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県立花駅

投稿日:2022年01月18日(火)
参拝:2022年1月吉日
1
水堂須佐男神社の御祭神は、スサノオノミコト(須佐之男命)です。
須佐之男命は、『古事記』では「須佐之男命」、『日本書紀』では「素戔嗚尊」と表記されており、神話では天照大神の弟神として語られています。

荒々しく強い力の持ち主でありながら清々しく全てを清めてくださる神として厄除けの神様。
社会の繁栄と安住の天地を作る事を教えとする、夫婦円満の神様。
稲田姫命と様々なことを乗り越えてめでたくご結婚され、夫婦神様となり末長く仲良く暮らしていったことから、縁結びの神様(結びの神)として信仰を集めているそうです🥰
水堂須佐男神社の芸術
「万葉の花」の天井画🌸🌼🌺
阪神大震災犠牲者の鎮魂を込めて万葉集の歌に詠まれた草花を165枚の絵🖼
息を呑むほどの美しさでした😍
水堂須佐男神社の御朱印
今年の干支 寅の大きな絵馬も飾られていました🐯
水堂須佐男神社の本殿
水堂須佐男神社の手水
花手水もステキでした💐💞
水堂須佐男神社の建物その他
水堂須佐男神社の狛犬
水堂須佐男神社の授与品その他
万葉和歌の説明も頂きました😊

すてき

御朱印

水堂須佐男神社の御祭神は、スサノオノミコト(須佐之男命)です。
ヤマタノオロチを退治して稲田姫命とめでたくご結婚された折り新居を建てた時に詠まれた日本で最初の和歌🌸
水堂須佐男神社の御祭神は、スサノオノミコト(須佐之男命)です。
ヤマタノオロチを退治して稲田姫命とめでたくご結婚された折り新居を建てた時に詠まれた日本で最初の和歌🌸
ヤマタノオロチを退治しているスサノヲノミコトが描かれていて黒地に金字でとても勇ましいご朱印です🐉
ヤマタノオロチを退治しているスサノヲノミコトが描かれていて黒地に金字でとても勇ましいご朱印です🐉
🐯兵庫スサノヲ四社巡りとは🐯
兵庫県の東西南北に位置する四社(水堂須佐男神社、伊和志津神社、舞子六神社、高砂神社)は、スサノオノミコトが祀られており、御朱印を通して、スサノオノミコトの伝承を知ってもらい、参拝者の方々に残り半年も清々しく健康に、そして笑顔で過ごしていただけることを願って企画されたものです。
伊和志津神社と合わせて一頭の寅になります🐯
これがまず一体目🥰
🐯兵庫スサノヲ四社巡りとは🐯
兵庫県の東西南北に位置する四社(水堂須佐男神社、伊和志津神社、舞子六神社、高砂神社)は、スサノオノミコトが祀られており、御朱印を通して、スサノオノミコトの伝承を知ってもらい、参拝者の方々に残り半年も清々しく健康に、そして笑顔で過ごしていただけることを願って企画されたものです。
伊和志津神社と合わせて一頭の寅になります🐯
これがまず一体目🥰
伊和志津神社と合わせて一頭の寅になりました🐯 🤩👍
伊和志津神社と合わせて一頭の寅になりました🐯 🤩👍
四体揃うと二頭の寅に🐯🐯
神々しい✨😍
四体揃うと二頭の寅に🐯🐯
神々しい✨😍

みんなのコメント1件)

綺麗な天井画ですね😃
鮮やか✨美しいです☺️

2022年01月18日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
水堂須佐男神社の投稿をもっと見る170件
コメント
お問い合わせ