あまがさきえびすじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
尼崎えびす神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月15日(月)
参拝:2024年1月吉日
去年阪神タイガースの日本一で、全国で最も盛り上がった地域「阪神尼崎」を
ぶらり散歩してまいりました。
「尼崎駅」は、山手を走る阪急には無く、JRの尼崎駅は中間にある「マンションタウン」であります。
阪神尼崎近辺は商店街が賑やかで「昭和の商店街」がそのまま元気に栄えている場所です。
大阪神戸間は阪急が「高級住宅地」、JRが中間のマンション建て込み、阪神が「ダウンタウン」
とだいたい決まっています。ここの商店街は東京で例えると「武蔵小山パルム商店街」あたりの
イメージかと・・・
ここの商店街の繁栄は他でもなくこの「えびす神社」のおかげであると思います。
商店街を見守る「商売の神様」えびす様のご利益が続きますように・・・10日戎は過ぎましたが、
参拝客が絶えない「えびす神社でした。
ぶらり散歩してまいりました。
「尼崎駅」は、山手を走る阪急には無く、JRの尼崎駅は中間にある「マンションタウン」であります。
阪神尼崎近辺は商店街が賑やかで「昭和の商店街」がそのまま元気に栄えている場所です。
大阪神戸間は阪急が「高級住宅地」、JRが中間のマンション建て込み、阪神が「ダウンタウン」
とだいたい決まっています。ここの商店街は東京で例えると「武蔵小山パルム商店街」あたりの
イメージかと・・・
ここの商店街の繁栄は他でもなくこの「えびす神社」のおかげであると思います。
商店街を見守る「商売の神様」えびす様のご利益が続きますように・・・10日戎は過ぎましたが、
参拝客が絶えない「えびす神社でした。
御朱印は1月中は書置きのもののみとなっていました。
尼崎らしい、「かわいいけど、ちょっとやんちゃ」って感じがよかったです。
尼崎らしい、「かわいいけど、ちょっとやんちゃ」って感じがよかったです。
阪神尼崎駅から徒歩5分程度で着きます。神社の前はちょっとした公園に
なっていました。
なっていました。
電車からもよく見える大きな「赤鳥居」。
ご本殿です。
みざる・きかざる・・・「話しない」はなんでしたっけ・・・
摂社でいらっしゃる「お稲荷様」です。
猿田彦ご夫婦が祭られていらっしゃいました。
地元商店街の活気の良さが反映されている感じがよいです。
最後に「えびす様」に健康祈願をして、また商店街をぶらりと散歩。
その後、最近再建された「尼崎城」を見物。以外と見どころの多い場所でした。
その後、最近再建された「尼崎城」を見物。以外と見どころの多い場所でした。
すてき
投稿者のプロフィール
まるこびっち283投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。