平林寺のお参りの記録(1回目)
摂津国三十三箇所第2番札所
摂津国八十八箇所第73番札所
宝塚神社と隣接しています。
用明天皇の命に拠り、聖徳太子が摂津国七大寺のひとつとして創建されたとのこと。
一時は三十余坊が甍を連ね繁栄していましたが、天正6年(1578年)、信長に利用されることを恐れた荒木村重の反乱に巻き込まれ、火を放たれたため焼失。
慶長年間に僧侶・重清らが中心となり再建。
現在は塔頭四ヶ寺(成就院、宝寿院、西光院、成福院)となっています。
御朱印はこの塔頭四ヶ寺でいただけるようです。
宝塚神社の参拝者の半分くらいはこちら平林寺にもお参りしているように思えました。
すてき
みんなのコメント(7件)
きどっちさん。
こんばんは🌇
明けましておめでとうございます㊗️🎍
荒木村重の謀反で焼けたのですね。
大河ドラマ『軍師 官兵衛』で田中哲司さんが演じてましたよね。 奥方が桐谷美玲さんが演じてまして悲しい最後を遂げドラマなのに涙した事を思い出しました。 後に再建されて良かったですね。
最後画像 迫力がありずっと見られてて身動き出来ないくらいのオーラが😅
本年もどうぞよろしくお願いします🤲🥺
keithさん
明けましておめでとうございます。
新年のご挨拶が遅くなりスミマセン😅
何も考えずお参りした平林寺ですが、まさか官兵衛と少なからず関わりのある荒木村重に焼かれたお寺とはびっくりでした。
因みにこちらのお寺は、塔中寺院とは境内が阪急電鉄で分断されているんですが、映画「阪急電車」のロケ地でもあるんですよ。
きどっちさん。
映画『阪急電車』 Σ(・□・;)そうだったんですか〜?
観ましたが… 凄い素敵な映画でしたが… その頃はまだ神社仏閣めぐりしてなかったので😅 もう一回観ます🤗
Amazon prime videoをやってると良いのですが😅
きどっちさん。
先ほど『阪急電車』観終わりました🎥
神社仏閣めぐりと一緒で二回、三回観ると気づかなかった所や再発見があり楽しかったです。 良い映画ですよね。 涙しました😭
きどっちさんの画像にもありましたが手水の龍の🐉頭越しから電車が見えると言うアングルで梅もありましたがあれも境内なのかなぁと。 阪急電車を見護る感じで鎮座されてるんでしょうね😉
いつか今津線に乗って小林駅と門戸厄神駅に降りたって散策してみたいです😉
映画『阪急電車』っ言ってくださってありがとうございます😊
なんか『もんどやくじんえき』って言う響きが良いです。 耳から👂な離れません😉
keithさん
こんばんは😃🌃
早速映画を観たんですね。
さすがです❗
手水越しのアングルも気付かれたんですね。
この辺りも素敵なお寺や神社がたくさんありますし、宝塚歌劇も近くですよ。
今回は車で行ったので、次回は阪急電車&徒歩で散策してみます😊
きどっちさん。
今津線各駅降車🚉の散策。 投稿楽しみにしてますよ〜🤗
keithさん
桜の季節になったら頑張ります❗😁
気長にお待ち下さいませ。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。