御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
福應神社ではいただけません
広告

ふくおうじんじゃ

福應神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県久寿川駅

投稿日:2024年10月14日(月)
参拝:2024年10月吉日
阪神久寿川駅より南下して名神高速を過ぎるとすぐですが、この段階で、結構歩いてきてそろそろ脚も限界。色々な靴を試してみてもどうもしっくりこない。西宮神社・越木岩神社と共に西宮「三福神」と称される神社です。丁度お昼時に到着してしまったので、迷惑にならないように時間を調整しながらゆっくりと参拝。
福應神社(兵庫県)
社号標
福應神社(兵庫県)
鳥居
福應神社(兵庫県)
由緒書
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
灯籠
福應神社(兵庫県)
壬卯四年と読めるのですが?
福應神社(兵庫県)
参道
福應神社(兵庫県)
手水舎
福應神社(兵庫県)
手水盤
福應神社(兵庫県)
拝殿
福應神社(兵庫県)
扁額
福應神社(兵庫県)
本殿
福應神社(兵庫県)
万延元年(1860)奉納の灯籠
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
文久二年(1862)奉納の灯籠
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
慶応元年(1865)奉納の狛犬
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
文久三年(1863)奉納の灯籠
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
奉納樽と絵馬
福應神社(兵庫県)
境内社 琴平神社・松尾神社
福應神社(兵庫県)
扁額
福應神社(兵庫県)
社号標「金刀比羅社」
福應神社(兵庫県)
社号標「松尾社」(弘化四年(1847))
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
境内社 福地蔵社
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
手水鉢 布袋様が2体
福應神社(兵庫県)
境内社鳥居
福應神社(兵庫県)
扁額「白髭大明神」 「穴尾大明神」
福應神社(兵庫県)
嘉永六年(1853)奉納の灯籠
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
享保十九年(1734)奉納の灯籠
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
鳥居
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
文久三年(1863)奉納の灯籠
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
鳥居
福應神社(兵庫県)
安政四年(1857)奉納の灯籠
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
境内社 白髭神社・穴尾稲荷神社
福應神社(兵庫県)
眷属の狐
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
福應神社(兵庫県)
万延元年(1860)奉納の灯籠
福應神社(兵庫県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
福應神社の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ