御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みなとがわじんじゃ

湊川神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県神戸駅

投稿日:2023年02月11日(土)
参拝:2023年2月吉日
1
カミさんの希望もあり、湊川神社にお参りしました。大きなお社でした。
楠公こと楠木正成がご祭神です。楠公は大阪の千早赤坂の生まれなのですが、この神戸
の地で足利軍と戦い、生涯を閉じたのです。
楠公の墓所もあり、なぜ「神社」なのか・・・やはり後醍醐天皇に最後まで殉じた「忠誠の方」
でしたので、明治維新時に神格化されたのでしょう。明治天皇の時に「湊川神社」として
創建されたそうです。
ご本殿含む社殿は昭和27年に復興されたものだそうです。東京もそうですが、神戸は度重
なる空襲を戦時に受けていますので、市内にある神社はほとんど終戦後に再興されたものの
ようです。
でも神戸駅からすぐのところにこのような立派なお社があることは、神戸っ子のご自慢の場所
なのでしょう。
湊川神社の御朱印
御朱印は5~6種類ありました。湊川神社のものをいただきました。
菊水のご神紋が美しい。
湊川神社(兵庫県)
正面の表神門(南門)。なんだか三門鳥居のような独特の作りです。
湊川神社(兵庫県)
表神門の右手に楠公の御墓所がありました。
湊川神社(兵庫県)
御墓所前にある明治天皇の短歌の石碑。楠公の忠義心は明治維新では
精神的指導力となったそうです。
湊川神社(兵庫県)
建国記念日なので、何か神事でもあったのでしょうか。ご神職の方々が移動。
湊川神社の本殿
ご社殿です。戦後の再興のもの。
湊川神社(兵庫県)
朝から曇っていましたが、湊川神社に来る時は晴れて、すがすがしい天気
になりました。
湊川神社(兵庫県)
菊水紋は、後醍醐天皇から菊のご紋を下賜された楠公が、そのまま用いるのは
恐れ多いと、信奉する水分神社の流水紋と合わせて創ったとされています。
湊川神社(兵庫県)
ご社殿が青空に映えています。
湊川神社(兵庫県)
親子のさざれ石。左側は昭和天皇が種植えされた楠木。育っていますね。
湊川神社の狛犬
ご社殿の右側には天神さまが祀られていました。
湊川神社(兵庫県)
天神さまです。

すてき

みんなのコメント1件)

楠木正成さんが亡くなったのは、こちらなんですね、初めて知りました、(*^^*)ご立派な⛩️で神紋も素敵です。
神戸を見守って下さってる気が致しました(*^^*)

2023年02月19日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
湊川神社の投稿をもっと見る171件
コメント
お問い合わせ