たいさんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
太山寺ではいただけません
広告
太山寺のお参りの記録(6回目)
投稿日:2022年12月31日(土)
参拝:2022年12月吉日
天台宗 三身山 太山寺
新西国三十三ヶ所観音観音第二十五番霊場
神戸十三仏霊場第四番霊場
神戸六地蔵第一番霊場
播州薬師霊場第一番霊場
明石西国三十三ヶ所観音霊場第二十六番霊場
今回は明石西国三十三ヶ所観音霊場巡りでのお参りです。
先日、同じ明石西国観音霊場の第一番・実相院さんの投稿でも記載しましたが、明石西国観音霊場の専用集印帳をいただこうと最初に太山寺さんへお参りに来たところ、集印帳は実相院さんでしか扱ってないとのことで、太山寺さんを参拝後、実相院さんへ向かいました。
無事集印帳を入手したあと、再び太山寺さんへ。
受付兼書き手の方も「実相院さん、いらっしゃいましたか?」と心配していただき、書き入れていただいている間、再び境内を少しばかり散策させていただきました。
ちなみに太山寺塔頭の龍象院さんと、太谷寺さんの御朱印も太山寺さんでいただけるとのことで併せてお願いをさせていただきました。
いつも数人しか人を見かけない境内だったのですが、この日は参道や境内で何組か着物姿の新郎新婦の撮影が行われていました。
受付で伺うと、紅葉の季節になると結婚式の前撮りなどで写真撮影に訪れる方が多いのだそうです。
1月7日(土)には追儺式も行われる予定です。
こちらも都合がつけば参加したいなと画策中。
新西国三十三ヶ所観音観音第二十五番霊場
神戸十三仏霊場第四番霊場
神戸六地蔵第一番霊場
播州薬師霊場第一番霊場
明石西国三十三ヶ所観音霊場第二十六番霊場
今回は明石西国三十三ヶ所観音霊場巡りでのお参りです。
先日、同じ明石西国観音霊場の第一番・実相院さんの投稿でも記載しましたが、明石西国観音霊場の専用集印帳をいただこうと最初に太山寺さんへお参りに来たところ、集印帳は実相院さんでしか扱ってないとのことで、太山寺さんを参拝後、実相院さんへ向かいました。
無事集印帳を入手したあと、再び太山寺さんへ。
受付兼書き手の方も「実相院さん、いらっしゃいましたか?」と心配していただき、書き入れていただいている間、再び境内を少しばかり散策させていただきました。
ちなみに太山寺塔頭の龍象院さんと、太谷寺さんの御朱印も太山寺さんでいただけるとのことで併せてお願いをさせていただきました。
いつも数人しか人を見かけない境内だったのですが、この日は参道や境内で何組か着物姿の新郎新婦の撮影が行われていました。
受付で伺うと、紅葉の季節になると結婚式の前撮りなどで写真撮影に訪れる方が多いのだそうです。
1月7日(土)には追儺式も行われる予定です。
こちらも都合がつけば参加したいなと画策中。
仁王門
中門
去年の年末は除夜の鐘を撞くために開門前に並びました。
去年の年末は除夜の鐘を撞くために開門前に並びました。
本堂
集印帳入手前に訪れたとき。
あまり天気がよくなく曇っていました。
集印帳入手前に訪れたとき。
あまり天気がよくなく曇っていました。
本堂
実相院さんで集印帳を入手後、太山寺さんに戻ってきたとき。
天気がよくなってきました。
実相院さんで集印帳を入手後、太山寺さんに戻ってきたとき。
天気がよくなってきました。
本堂内
右側が内陣になります。
右側が内陣になります。
本堂内から中門方向の景色
本堂から見た護摩堂
本堂の説明
年に何度も来るので、国宝だということをつい忘れてしまいます😅
年に何度も来るので、国宝だということをつい忘れてしまいます😅
本堂前からみた三重塔
クチナシ
阿弥陀堂
安置されている阿弥陀如来坐像は重文指定です
安置されている阿弥陀如来坐像は重文指定です
鐘楼
今年も除夜の鐘を撞きにこようかな。。。
今年も除夜の鐘を撞きにこようかな。。。
本堂 横から
羅漢堂
いつかこの中の羅漢像をこの目で見てみたい!
いつかこの中の羅漢像をこの目で見てみたい!
羅漢堂の奥にある釈迦堂の彫刻
観音堂
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。