にむらじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

兵庫県のおすすめ🎌
おすすめの投稿

参拝しました。真南条の二村神社です。民家から離れた奥の場所にあります。社務所に行きましたが不在でした。御朱印は頂けませんでした。狛犬が😍〰️💕見つめあっていました😉
手水舎。
社殿です。
社殿の横。
狛犬が見つめあっています😍〰️💕
稲荷神社です。
社務所の前に池。鯉がいます。

この地域に4つある二村神社のうち、真南条に鎮座する二村神社で、おそらく唯一宮司様が常駐されていると思います。
後で気付いたのですが、こちらの本殿(拝殿)は北西向きでした。
参拝者用の駐車場はないようですが、宮司様に断りを入れて社務所前に停めさせていただきました。
もともとはここから直線距離で約4kmほど西の見内の二村神社が元となります。
文明14年(1482年)座争いが起こり、真南条村の名主が神殿の扉を押し開き御神像一体を持ち出して真南条に持ち帰ったそうです。
山の磐座に御神像を安置して祀りましたが、その後山裾を切開いた現在地に移しました。
創立は元亀4間(1573年)に神殿を建て、御神像を安置したとのこと。
鳥居
ここから境内までは約150mほどです
ここから境内に入ります
左手前には手水、右側には社務所兼宮司様自宅になります
手水
拝殿
ご祭神は伊邪那岐尊と伊邪那美尊
拝殿内
拝殿前の狛犬さん
拝殿前に置かれていた御朱印の見本ですが、
先々代の宮司様は奈良の春日大社でも権宮司をされていたってすごい方だったんですね
ではまず拝殿左側から
本殿
神門神社
天満宮
次は拝殿右側です
本殿
八幡神社
鳩もいますし、小さな狛犬も。
竃神社 かな?
稲荷神社
拝殿、本殿を横から
御朱印

二村神社その②です。同名四社の中でも住宅地の奥にありーの、近くに田んぼもありーの、のどかな田舎の雰囲気が素敵でした。
《一の鳥居》
鳥居右側の細道から入ることができます。ただめっちゃ細いです。
《表参道》
両側田園風景です。
少し風で倒されていましたね。
《手水舎》
水が流れて使えるようになってました。
《社務所》
どうやらここは唯一御朱印いただけるみたいですよ。
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
座争いによって元宮から氏子さんたちが勝手に分社を作って四社になった二村神社ですが、ここと味間奥のお社は隣の村だからか、祭りが1週間ずれて行われるみたいです。ちなみにこっちが早いです。
分社後も仲が悪かったわけではなかったかもしれませんね。
《近くに宮司さんのお宅があるためかおみくじありました。
《獅子狛犬像》
めっちゃ…近いです
《末社・稲荷神社》
かなり大きめです。いつもお世話に(🤛
《末社・八幡宮》
珍しく両側に神使の鳩さんがいます。
名称 | 二村神社 |
---|---|
読み方 | にむらじんじゃ |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
おみくじ | あり |
詳細情報
ご祭神 | 伊弉諾命
伊弉冉命 |
---|---|
創建時代 | 文明十四年(1482年)以降 |
本殿 | 三間社流造 |
体験 | 祭り伝説 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0