御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
伊弉諾神宮ではいただけません
広告

いざなぎじんぐう

伊弉諾神宮のお参りの記録(2回目)
兵庫県淡路市

投稿日:2023年09月24日(日)
参拝:2023年9月吉日
淡路国津名郡の名神大社「淡路伊佐奈伎神社」です。記紀神話において伊弉諾命さまは黄泉比良坂から戻り、三貴の神たちに世界の統治を任せたあと淡路島に隠居しました。その幽宮が当社とされており、古くから島の神社ではありますが篤く信仰されています。
今回は毎年秋分の日に行われる「三大神話神楽」を拝観しに行ってきました。
伊弉諾神宮の鳥居
《鳥居》
祭典の看板が置いてあります。
伊弉諾神宮(兵庫県)
《手水舎》
水は出ています。
伊弉諾神宮(兵庫県)
《拝殿前》遥拝🙏
今回で第16回を数えますがすごいお客さんの数!!特席のA席とB席は開演30分前には完売しており、一般席も半分以上埋まっています。
伊弉諾神宮(兵庫県)
《四方祓》
舞台の清祓を行います。
伊弉諾神宮(兵庫県)
《淡路神楽》
巫女さん4人による神楽舞です。
伊弉諾神宮(兵庫県)
《出雲神楽①》
今回は「八岐大蛇」という演目が行われました。石見神楽、隠岐神楽と並んで島根を代表する里神楽の一つです。
伊弉諾神宮(兵庫県)
伊弉諾神宮の建物その他
伊弉諾神宮(兵庫県)
《八岐大蛇》
3尾の色違う八岐大蛇の首たちがトグロを巻いたり絡みあったり火を吹いたりして激しく舞います。
伊弉諾神宮(兵庫県)
八塩折の酒を飲んで眠ったあとに激闘を繰り広げ、一頭ずつ頭を切り落としていきます。
おそらく舞台が広ければ8頭出てくると思うのですが今回は3頭に。あれこれキングギドr(🤛
伊弉諾神宮(兵庫県)
伊弉諾神宮(兵庫県)
《高千穂神楽》
宮崎の天岩戸神社を中心に舞われている神楽で、日向地方での天岩戸神話をベースに作られています。
こちらは第24番の「手力雄の舞」です。
天照大御神さまが引きこもった天岩戸を御幣を持って探し回る天手力雄神さまが表現されています。
伊弉諾神宮の神楽
伊弉諾神宮(兵庫県)
こちらは第25番の「鈿女の舞」です。
手力雄神さまと入れ替わって出てきて同じくくるくる舞います。時折舞台の後ろ側を向いてることが多くて何してるのかと思えば、後ろにある岩が天岩戸でした。
伊弉諾神宮(兵庫県)
こちらは第26番の「戸取りの舞」です。
最初に手力雄さまが棒のようなもので何度も岩の隙間に棒を差し込む動きをし、赤い紐で袖を捲り上げたあと、岩戸を持ち上げてこじ開けます。ちなみに24番と面が変わっているのは、渾身の力を込めて顔が真っ赤になっているのを表現しています。
伊弉諾神宮(兵庫県)
うるせえ、天岩戸ぶつけんぞ
伊弉諾神宮(兵庫県)
最後に第20番の「御神躰の舞」です。
伊弉諾命さまと伊奘冉命さまが仲睦まじく濁酒を濾す内容となっています。
伊弉諾神宮(兵庫県)
その途中で伊弉諾命さまが壇上から降りて客席にいる女性たちに抱きつきにいきます。浮気を目撃した伊弉冉命さまに引き剥がされボコボコにされるのを繰り返していますが、女性たちは私も私もと手を挙げて呼んでいます。お子さんの頭を獅子に噛ませるように縁起が良さそうではありますね。
伊弉諾神宮の建物その他
伊弉諾神宮(兵庫県)
《国産み創世神楽》
最後に淡路島が日本遺産に認定された記念に創作された神楽が舞われました。現代風の神楽ということで多くの演者や楽器で構成されており、上2つとはまた違った趣を感じました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊弉諾神宮の投稿をもっと見る141件
コメント
お問い合わせ