成田山瀧泉寺の日常(114回目)|北海道登別駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年02月21日(水)
本日は隣街の室蘭モルエにて、能登半島地震の義援金募金のため、フルートと箏でチャリティライブを行いました。
まりあさんのフルートと私の箏のデュオ名は「THE 縁~えにし~」。今後ともよろしくお願いします。
募金活動と共に、あと数日で終わるクラウドファンディングの告知もさせてもらいました。
社会的擁護のこどもたちの、自立問題に関しても訴えてきました。
完全にアウェイな中での演奏と覚悟していましたが、SNSの告知を見て、里親仲間や、この度のCFでつながった方が応援に駆けつけてくれました!
何度も言いますが、今回のCFを通して、人の温かさと愛をたくさんいただき、たくさんの方とつながることができたことに、挑戦して良かった!と心の底からいえる日々を送らせていただきました。
あと、数日で終了ですが、あちこちでSNSにて周知の拡散や、対面にての告知に動いてくれている方がいます。みなさん!本当にありがとうございます!
この、プラスのエネルギーがどうか、能登半島地震の被災者様にも届きますように!(^人^)。
追伸 先日のアーニスにての募金と合わせて合計8010円でした。赤十字を通して納めさせていただきます。ご協力ありがとうございました!
https://camp-fire.jp/projects/view/711435
まりあさんのフルートと私の箏のデュオ名は「THE 縁~えにし~」。今後ともよろしくお願いします。
募金活動と共に、あと数日で終わるクラウドファンディングの告知もさせてもらいました。
社会的擁護のこどもたちの、自立問題に関しても訴えてきました。
完全にアウェイな中での演奏と覚悟していましたが、SNSの告知を見て、里親仲間や、この度のCFでつながった方が応援に駆けつけてくれました!
何度も言いますが、今回のCFを通して、人の温かさと愛をたくさんいただき、たくさんの方とつながることができたことに、挑戦して良かった!と心の底からいえる日々を送らせていただきました。
あと、数日で終了ですが、あちこちでSNSにて周知の拡散や、対面にての告知に動いてくれている方がいます。みなさん!本当にありがとうございます!
この、プラスのエネルギーがどうか、能登半島地震の被災者様にも届きますように!(^人^)。
追伸 先日のアーニスにての募金と合わせて合計8010円でした。赤十字を通して納めさせていただきます。ご協力ありがとうございました!
https://camp-fire.jp/projects/view/711435
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。