ゆざわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
湯澤神社へのアクセス
近くの駅 | ◼︎JR室蘭本線 ◼︎JR室蘭本線 ◼︎JR室蘭本線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 参拝自由 |
電話番号 | 0143-84-2439 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
駐車場に関する投稿
![ノシ。](https://minimized.hotokami.jp/z5wemnZ5qYZeQWcf2wicIFzEDcAlilIihmxxtr4H_6c/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240711-071642_rF3565Lx1d.jpg@webp)
ノシ。
2021年11月23日(火)
163投稿
『のぼりべつ割』なるものを利用し、
妻と一泊二日の登別温泉旅行へ行ってきた。
宿をチェックアウトした後、
温泉街をぶらりと散策。
…ぶらりと言うには寒過ぎる。
散策中に湯澤神社に立ち寄った。
登別温泉は何度か来ているけど、
この神社を参拝したことはない。
参拝の後、
ここは御朱印あるのかな…?
と思って社務所に入ってみるとやっているとのこと。
ただこの時は御朱印帳を車に置いてきており、
車は宿の駐車場に停めてあってすぐには取りに行けない。
お書入れと書置きとあるとのことだったが、
やはりお書入れにしたいのでまた後で来ますと一旦退散。
昼食の後に再び訪問。
改めて御朱印をお書入れで頂いた。
とても丁寧に書いて頂いたのだが、
その筆の美しさにびっくりした。
寒くなるのは天気予報で何となく想定していたけど、
山から吹き下ろす風で滅茶苦茶寒かった。
チェックアウト直前に温泉に浸かって温まってきたが、
すっかり身体が冷え切ってしまった。
また日帰り入浴してから帰りたいね、
と苦笑いしながら札幌へと戻ることにした。
登別温泉は本当に良い。
何度でも来たくなる。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0